MFY 怪奇!予言する雑誌2
①の指示のヒント
まずは雑誌の記事4枚、表紙、裏表紙を目次を見て、順番に並べて雑誌を完成させましょう。
さらにヒントを見る
黒い目は表紙のピラミッドの上に書かれている目のことです。
答えを見る
表紙の裏のページの上下にある模様を使うと、青い目にすることができます。
青い目にすることができたら、②の指示に従いましょう。
②の指示のヒント
緑色の無限マークを作るには、P9「本当は恐ろしい絵画」の右上と右下にある、緑色の半円状の図形を使う必要があります。
答えを見る
P9の半円状の図形と、裏表紙のクローバーの右側を組み合わせることで、無限マークを作ることができます。
③の指示のヒント
六芒星のマークを作るには、P8「悪魔の儀式」の左上と左下にある図形を使う必要があります。
答えを見る
P8の図形と、P3「邪気を払えるお札」の中にある一番左端のお札に描かれた図形を組み合わせることで、六芒星のマークを作ることができます。
④の指示のヒント
3つの図形を完成させるには、先ほどまで折ってきた雑誌、謎の用紙、ストーリーシート内の手紙を組み合わせて、同時に作りましょう。
作るときに、謎の用紙は折らないように注意しましょう。
さらにヒントを見る
まずは、上半身が人間で下半身が馬のケンタウロスを作りましょう。
謎の用紙とストーリーシート内の手紙を組み合わせて、下半身の馬の部分作ることができます。
更に雑誌の目次にいる人魚の上半身部分を組み合わせることでケンタウロスを完成させることができます。
答えを見る
残り2つの図形は、雑誌と謎の用紙を組み合わせることで完成できます。
①〜④の指示に従った後のヒント
①〜④の指示に従ったら、赤い線の上を読みましょう。
ストーリーシートの手紙に2文字、ストーリーシートの手紙と謎の用紙をまたがる1文字、謎の用紙に2文字で合計5文字の未来を予言する言葉が現れているはずです。
さらにヒントを見る
重要なのはストーリーシートの手紙と謎の用紙をまたがる1文字です。
これは、ここまで折ってきた雑誌のことのようです。
この雑誌の形をどこかで見た覚えはないでしょうか?
答えを見る
この雑誌の形は、コルン文明で使われていた文字で『き』を表す文字の形と一致しています。
つまり、赤い線に引かれた文字とイラストを左から読むと、未来の予言は『ふくきたる(福来る)』と分かります。
この予言をWEBに入力しましょう。