SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. Mystery for You ナゾとなつやすみ

Mystery for You ナゾとなつやすみ

このたびは、【Mystery for You】にご登録いただき、まことにありがとうございます。
こちらは「ナゾとなつやすみ」の解答入力・ヒントページです。
途中で詰まってわからなくなってしまった!!という時にご活用くださいませ。

    答え 

「工事の日」のヒント

日記を読むと、家の前の道路の工事について書いてあるので、工事をやった日付を突き止めましょう。「8/1に始まり」「8/25までは一定間隔で実施され」「8/22までは毎週1度ずつであり」「8/23の週は8/25と8/28と8/29に実施している」ようです。

さらにヒント

一定間隔で毎週1度ずつ行われるのは6日に1度行われた場合で、この時「8/1, 8/7, 8/13, 8/19, 8/25, 8/28, 8/29」に工事が行われています。

「工事の日」が分かった後のヒント

工事があった7つの日付に対応するものを探しましょう。どこかにカレンダーのようなものは無かったでしょうか。

さらにヒント

アンサーシートがカレンダーの形をしています。該当の日付の位置の文字を読みましょう。

「工事の日」を読んだ後のヒント

「アカイモジヨメ」という指示に従うと、「ヤマノひまわりを読もう」となります。ここで、言葉の区切り方を変えて読んでみましょう。

さらにヒント

「やまのひ」「まわりをよむ」ことはできないでしょうか。肝試しの謎によると、「周り」とは周囲8マスのことを指すようです。

さらにヒント

アンサーシートを再びカレンダーに見立てて、「山の日」の周囲8マスをぐるっと読んでみましょう。文章が現れます。

この後のヒント

山の日の周りを読むと「エビノシタミヨウ」という指示がありました。海老はどこかにいなかったでしょうか。

さらにヒント

魚釣りの謎で海老の下を読むと「景品取れ」となります。景品といえば、屋台が関係しそうです。

さらにヒント

花火大会の屋台を見ると、景品を取るには金魚を2匹すくうことが必要だと分かります。金魚は紙の上に2匹描かれています。

さらにヒント

金魚をすくうためのポイが金魚に重なるように折ってみましょう。▲の記号の先に指示文が現れます。

さらにヒント

「ほしたちのイラストのウラミロ」という指示を見つけることができました。星は天体観測の謎に描かれていました。

さらにヒント

星の描かれた位置の裏を読むと「さいごのこたえは」となります。他の箇所にも星は無かったでしょうか。

さらにヒント

日記にも星印が書かれており、花火大会の夜空にも星があるようです。これらを読んでも「さいごのこたえはすか」となってしまいます。まだ一つ星を見落としていないでしょうか。

さらにヒント

魚釣りの謎の中で、ある星が輝いています。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co