SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
twitter
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. [デバッグ用]青梅雨に届いた手紙 ヒント

[デバッグ用]青梅雨に届いた手紙 ヒント

STEP1
>>謎A
>>謎B
>>謎C
>>経度緯度

STEP2
>>ワープ迷路
>>オランダの国旗作れ

STEP3
>>Sの謎
>>Pの謎
>>Aの謎
>>☆の謎
>>Cの謎

STEP4
>>ヒント

STEP5
>>カメラ折り

STEP6
>>最後の箱
>>写真撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

書かれている3文字のひらがなを全員がそれぞれ声に出して読んでみよう。

 

さらにヒントを見る
TOPに戻る
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初は「ばなな」、では次は…?

 

もっとヒントを見る
TOPに戻る
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
書かれている単語でしりとりができる。最後になるものは…?

 

TOPに戻る 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

謎Bに描かれているちょうちょの絵は欠けてしまっている。
どこかにぴったり合うパーツはないだろうか。

 

さらにヒントを見る
TOPに戻る
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうちょのパーツは「CAMERA SHOPビンカ堂」と書かれた紙にある。ちょうちょを完成させると、穴にある模様が浮かぶはずだ。その模様をなんと呼ぶか考えよう。

 

さらにヒントを見る
TOPに戻る
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お互いに書かれているものを伝え合ってみよう。そして書かれているものを探してみよう。

 

さらにヒントを見る
TOPに戻る
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゾウやりんごなどのイラストが書かれている場所を見つけたら、その裏に書かれているアルファベット1文字を伝え合おう。答えがわかるはずだ。

 

TOPに戻る  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

謎Bに描かれているちょうちょの絵は欠けてしまっている。
どこかにぴったり合うパーツはないだろうか。

 

さらにヒントを見る
TOPに戻る
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうちょのパーツは「CAMERA SHOPビンカ堂」と書かれた紙にある。ちょうちょを完成させると、穴にある模様が浮かぶはずだ。その模様をなんと呼ぶか考えよう。
 

TOPに戻る
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でてきたものは「枠=住所の一部を表す単語」だ。お互いがどんな単語が出たか伝え合い、「解答用紙」と書かれた紙にある同じ枠に単語を書き写そう。

 

さらにヒントを見る
TOPに戻る
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

google heartというwebサイトを検索し、住所を入力すれば、解答用紙に書かれた航空写真と同じ航空写真を見ることができるぞ。

 

TOPに戻る
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは水色の奇数を見つけよう。キットのどこかに書かれていないだろうか。

 

さらにヒントを見る
TOPに戻る
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

折って完成した迷路は全員少しずつ異なっている。
スタートからゴールまで、同じ図形にワープしながら辿っていこう。

 

TOPに戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オランダの国旗が正しく作れると、国旗の間に水色の扉のイラストが完成しているはずだ。

 

さらにヒントを見る
TOPに戻る
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

扉を開けるように紙を開くと中央部分にあるイラストが完成しているぞ。描かれたものを探してみよう。

 

もっとヒントを見る
TOPに戻る
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イラストは封筒に貼られた切手をあらわしてる。イラストのように切手を剥がしてみよう。

 

TOPに戻る 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他の人の図形はどの列に矢印が示されているだろうか。

 

さらにヒントを見る
TOPに戻る
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれの単語を自分の矢印の列に埋めていき、全員分を埋めた後に左上から読んでみよう。

 

TOPに戻る
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ダイヤモンド」がどこかにないだろうか。

 

さらにヒントを見る
TOPに戻る
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒナギクのきている服にダイヤモンドがある。それを真っ二つにするには…?

 
もっとヒントを見る
TOPに戻る
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイヤモンドが描かれているのはZIP付きのパーカーだ。

 

TOPに戻る
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「紫のアジサイ」がどこかにないか、みんなにも聞いてみよう。

 

TOPに戻る
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「涙」がどこかにないか、みんなにも聞いてみよう。

 

TOPに戻る
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

使わなかった問題の記号を上から読んでみよう。

 

TOPに戻る
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私のブログを読めば、問いに答えることができるだろう。最初の問いは2014年6月1日の記事を読めばわかる。

 
もっとヒントを見る
TOPに戻る
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フィルムやコーヒーなど、問いの答えだったもののイラストがブログに散りばめられている。問題に書かれた図の位置関係に合うところをブログから見つけて、矢印に入る文章を読もう。

 

TOPに戻る
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペーパークラフトに半分になったハートが描かれている。
サイズが合うものを見つけて全て差し込んでみよう。

 
TOPに戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラの「シャッター」を「きって」、「えがお」をひきだそう。

 
さらにヒントを見る
TOPに戻る
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラに書かれている「シャッター」の文字を「切る」と「えがお」を引き出せるようになる。

 

TOPに戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「最後の箱」はどこだろうか。今までの宝探しを振り返って考えてみよう。

 

さらにヒントを見る
TOPに戻る
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

矢野家の宝探しにはルールがある。
それは「花の描かれた箱」に鍵がかかっており、その天面に謎が出題されている、というものだ。

 

もっとヒントを見る
TOPに戻る
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
ガレージを天面を確認するにはどうすればいいだろうか。
建物を上から見るには…。

 

TOPに戻る 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天面にある色のついた枠たちをどこかで見かけなかっただろうか。

 

さらにヒントを見る
TOPに戻る
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒナギクのもとにポラロイドカメラを届けるにはどうしたらいいだろうか。
カメラといえば…

 

もっとヒントを見る
TOPに戻る
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
カメラ屋の情報がどこかになかっただろうか。
お店の情報を見つけられたら、ネットで実際に検索をしてみよう。

 

TOPに戻る 

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co