SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. Escape from The BLUE ROOM 謎付きクリアファイル

Escape from The BLUE ROOM 謎付きクリアファイル


LAST STEP

鍵アイコン

白枠の指示がわからない

左側で示されているのは、それぞれの答えとそれを導くのに作った図形です。
右側で示されているのは、図形は上下反転させても同じものと考えるということです。
これらの情報を踏まえて、最後の答えを導きましょう。

4つのイラストの意味がわからない

イラストが示しているのは「さる」「とり」「おす」「たて」です。このイラストから4文字の答えを導きましょう。

さらにヒントを見る

5つの答えを見てみると、いくつか同じ文字が使われています。そして、同じ文字を含んでいる答えを導いた図形の中にも、同じ形のパーツが含まれています。
答えを導くために作った図形は、その文字を示す形のパーツでできていることがわかります。
答えと形の関係

さらにヒントを見る

5つの答えを構成する形のパーツはこのようになっています。
パーツ構成

「さる」「とり」「おす」「たて」は、このような図形で示すことができます。
図形の表

イラストの意味はわかったが答えがわからない

「さる」「とり」「おす」「たて」を示すマークは用紙の裏側に書かれています。用紙全体をよく観察してみましょう。

さらにヒントを見る

4つのマークが用紙のどこにあるかが大切です。また、印刷されているもの以外に重要な要素があります。

さらにヒントを見る

今まで答えを導くために、あなたが紙を折って作った折り目に注目しましょう。
この折り目と同じ形のものと、4つのマークの配置が重要です。

さらにヒントを見る

折り目によって用紙全体が4×5のマス目になっています。そして、表面の解答欄が同じ形をしています。
折り目のマスの中で4つのマークが位置している場所を、解答欄に当てはめてそのマスの文字を読みましょう。

答えを見る

最後の答えは「おーぷん」です。
最後の答え

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co