【イラストかたたたきミノ】超!超上級ヒント

答え(※ヒントではありません)

ヒント1
「かたたたき」のイラストは必ず「た」とつながるので、それ以外の文字との間には必ず区切り線が引かれるよ。盤面はかなり大きくなったけど、基本は一緒! 少しずつ頑張ろう〜!

ヒント2
「かか」や「きき」とつながることはないから、「か」と「か」の間と、「き」と「き」の間には必ず区切り線が引かれるよ!

ヒント3
「か」と「き」がつながったブロックは必ず「かき」になるよ。また、「か」が2文字目にくるイラストは「たか」しかないから、イラストの上下左右にイラストがこないということを踏まえると、イラストの隣の「か」は必ず「たか」になるよ! 青枠の「き」は「か」に必ずつながるけど、どちらの「か」につながるかわかるかな?

ヒント4
青枠の「き」は隣接する2つの「か」のどちらかにつながるけど、グレー線の「かき」にすると、隣の「かたたたき」のイラストに「かき」のイラストが隣り合ってしまうので違うとわかるよ。他にも同様に考えられる部分をブロック分けすると、上図になるよ!

ヒント5
「かたたたき」のイラストから「かたたたき」がつながるルートが1つしかないものをつないだりして、少し解き進めると上図になるよ。ブロック分けが進んだので、盤面の右側をもう少し解き進めてみよう!

ヒント6
右側を解き進めると上図になるよ。まわりのブロック分けが進んだ部分は解きやす苦なっているので、この調子で解き進めてみよう!

ヒント7
さらに解き進めると上図になるよ。青枠の「たき」は「きた」「たき」「かたたたきの一部」のどれかわかるかな?

ヒント8