SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. 黒鉄の海中研究所からの脱出 探偵団の挟撃3

黒鉄の海中研究所からの脱出 探偵団の挟撃3

 

謎用紙のSTEP1の裏にあるSTEP3の謎を解いて

ゲームセンターの次の目的地がわかったら入力しよう!

    答え 

※答えの入力はひらがなで

何を解けばいいかわからない

街中にQ1~4のシールがありました。
STEP1の謎と街でみつけた情報を組み合わせ、謎を解きなおすと答えが変わります。

Q1

ヒント1

Q1は左折禁止の看板に貼られていました。

ヒント2

右折だけで、迷路を解きましょう。

答えをみる

答えは「むいしき」です。

Q2

ヒント1

Q2はゲームセンターの看板に貼られていました。パズルのピースが増えるので、5×5の正方形を作りましょう。

ヒント2

オレンジのピースが左上に、緑のピースが右下になります。

答えをみる

答えは「SPADE」すなわち「スペード」です。

Q3

ヒント1

「よび」を捨てず、「かい」を取りましょう。

答えをみる

答えは「よびりん」です。

Q4

ヒント1

Q4は橋の欄干に貼られていました。赤い枠は「くじらからたいまで」の枠と同じです。

ヒント2

欄干の柱に沿って指示文を並び替えます。「くじからたらいまで」になるので時計(九時)から始めましょう。

答えをみる

くじ→じはんき→きんかい→いた→たらいで答えは「どよめき」です。

アンサーシートの指示がわからない

ヒント1

「ムーン読め」という指示になります。月のマークはSTEP2の面にありました。

ヒント2

月のマークにはひらがながあてはまります。同じような問題がなかったでしょうか。

答えをみる

問7の要領で各問題の答えを四隅にあてはめて月のマークを読むと、「としょかん」が次の目的地とわかります。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co