黒鉄の海中研究所からの脱出 探偵団の挟撃3
謎用紙のSTEP1の裏にあるSTEP3の謎を解いて
ゲームセンターの次の目的地がわかったら入力しよう!

何を解けばいいかわからない
街中にQ1~4のシールがありました。
STEP1の謎と街でみつけた情報を組み合わせ、謎を解きなおすと答えが変わります。


Q1

ヒント1
Q1は左折禁止の看板に貼られていました。

ヒント2
右折だけで、迷路を解きましょう。

答えをみる
答えは「むいしき」です。

Q2

ヒント1
Q2はゲームセンターの看板に貼られていました。パズルのピースが増えるので、5×5の正方形を作りましょう。

ヒント2
オレンジのピースが左上に、緑のピースが右下になります。

答えをみる
答えは「SPADE」すなわち「スペード」です。

Q3

ヒント1
「よび」を捨てず、「かい」を取りましょう。

答えをみる
答えは「よびりん」です。

Q4

ヒント1
Q4は橋の欄干に貼られていました。赤い枠は「くじらからたいまで」の枠と同じです。

ヒント2
欄干の柱に沿って指示文を並び替えます。「くじからたらいまで」になるので時計(九時)から始めましょう。

答えをみる
くじ→じはんき→きんかい→いた→たらいで答えは「どよめき」です。

アンサーシートの指示がわからない

ヒント1
「ムーン読め」という指示になります。月のマークはSTEP2の面にありました。

ヒント2
月のマークにはひらがながあてはまります。同じような問題がなかったでしょうか。

答えをみる
問7の要領で各問題の答えを四隅にあてはめて月のマークを読むと、「としょかん」が次の目的地とわかります。