追憶のハロウィンからの脱出 謎付きクリアファイル 謎解きは喫茶ポアロで~コナンからの挑戦状~2

新婦控え室の入力後

ヒント1
まずは「通れない場所」「スタート地点」を特定しよう

ヒント2
ケーキの写真から、ウェディングケーキは2つの主賓席の間で、そこが通れない場所だとわかる。
また、披露宴のスケジュールの写真から、花嫁の衣装はドレスで、正面入口に最も近い新郎側来賓席がスタート地点であることがわかる。

ヒント3
新郎側来賓席からスタートして、そのまま新郎側で主賓席、友人席2つ、家族席、親族席と進んでいくぞ。
ルートがわかったら、それぞれの席で通った番目の文字(1番目は「奥野太郎」なので1文字目で「お」)を読んでいこう。
1人の名前では文字数が足りないときは、2人目の名前も合わせて数えよう。

出てきた言葉の答えを確認する
おいろなおししもういちど

さらにヒントを見る

ヒント1
どうやら、花嫁をお色直しさせてもう一度キャンドルサービスの問題を解けということのようだ。

ヒント2
式次第を見ると、お色直しすると着物に着替えることがわかる。
花嫁の衣装が着物の場合、キャンドルサービスのスタート地点は控室入り口に最も近い場所に変わるはずだ。新たな条件でもう一度解いてみよう。

答えを確認する
うまれたときでうめなおせ

さらにその後がわからない

ヒント1
「生まれたとき」の情報はどこかになかっただろうか。
写真をよく見てみよう。

ヒント2
花嫁のプロフィールによれば、「生まれたとき」は「平成4年7月23日18時56分」つまり「47231856」のようだ。
この順で何かを「埋め直す」必要があるようだ。
今までに「埋めた」ものを思い出してみよう。

ヒント3
最初にQ1~8の問題の答えを1から順に解答欄に埋めていたはずだ。
「47231856」の順で、それぞれの問題の答えを埋め直してみよう。
向かうべき場所がわかるはずだ。

答えを確認する
ちゃぺる (ちゃぺるにむかえ)