SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
twitter
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. 『魔王塔からの脱出』第4章「鳥の棲む森」ヒント&解答入力ページ

『魔王塔からの脱出』第4章「鳥の棲む森」ヒント&解答入力ページ

こちらは『魔王塔からの脱出』第4章「鳥の棲む森」のヒント&解答入力ページです。

    Last Answer 

1枚目(p35)のヒント

以下のヒントを順に見ていこう。

ヒント①

横向きのワクには、それぞれの鳥の名前が入るぞ。

ヒント②

縦向きのワクには、矢印で示されている鳥の体の一部の名称が入るぞ。

ヒント③

①の横向きのワクには「にわとり」が、縦向きのワクには「とさか」が入る。

ヒント④

横向きのワクに入る鳥の名前は、①にわとり、②はと、③からす、④う(鵜)。

ヒント⑤

縦向きのワクに入る鳥の体の一部の名称は、①とさか、②くちばし、③はね、④あし。

2枚目(p37)のヒント

以下のヒントを順に見ていこう。

ヒント①

1枚目を正しく埋めると、2枚目は次のようになる。

ヒント②

にわとりが縦横ひとつながりになるように6羽入れる方法は1通りしかないぞ。

ヒント③

にわとりはこう入るぞ。

ヒント④

左上の空間が3マスだけ余っている。ここに入る鳥は何だろう?

ヒント⑤

左上の3マスの空間に入る鳥はからすしかいない。

ヒント⑥

8羽入る“う”を分断しないように、はとをつなげるには、はとを右端に寄せて通すしかない。

ヒント⑦

はとはこう入るぞ。

3枚目(p39)のヒント

以下のヒントを順に見ていこう。

ヒント①

1×7マスのピースは、入るところが1通りに決まるぞ。

ヒント②

ピースをすべてマス目に入れようとすると、1×7マスのピースは一番上の横列か一番下の横列に入れるしかないが、一番上の横列には、にわとりが1羽いなければならない。だから、1×7マスのピースは一番下の横列に入れるしかないぞ。

ヒント③

1×7マスのピースを一番下の横列に入れると、残りのピースの入れ方は大きく分けて2通りに絞れる。

ヒント④

残りのピースの入れ方は、大きく分けて次の2通りだ。

ヒント⑤

真ん中の横列の「はとが2羽」の情報に注目すると、いくつかのピースを決めることができるぞ。

ヒント⑥

真ん中の横列の「はとが2羽」の情報から、次のようにピースが決まるぞ。

ヒント⑦

真ん中の縦列の「“う”が2羽」のヒントから、さらに2つのピースを決めることができるぞ。

ヒント⑧

まだ使っていない一番上の横列の「にわとりが1羽」のヒントから、残りの2ピースも確定するぞ。

ヒント⑨

最後は、赤い□の中でピース同士の境界線を見よう。それぞれカタカナが読めるはずだ。

ヒント⑩

左上の赤い□の中は、カタカナの「ヒ」を表している。

ヒント⑪

右の赤い□の中は、カタカナの「ヨ」を表している。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co