SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
twitter
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. 【石の洞窟(ストーンケイヴ)からの脱出】謎付きクリアファイル(クロム&コハク)

【石の洞窟(ストーンケイヴ)からの脱出】謎付きクリアファイル(クロム&コハク)

このたびは、【石の洞窟(ストーンケイヴ)からの脱出】にご参加いただき、まことにありがとうございます。
こちらは「謎付きクリアファイル クロム&コハク」の解答入力・ヒントページです。
途中で詰まってわからなくなってしまった!!という時にご活用くださいませ。

    答え 

何をしたらいいのかわからない

それぞれの暗号がイラストと対応しているぞ

イラストと暗号がどのように対応しているか考えてみよう

さらなるヒント

この暗号は漢字を表しているぞ

同じ形の暗号は、同じ漢字を表しているようだ

やることはわかったが進まない

右列の2・3段目を比較してみよう

2段目の絵は「石油」、3段目の絵は「化石」を表している

このようにして、それぞれの記号がどの漢字を表しているか考えてみよう

さらなるヒント

右上から左下の順で、それぞれのイラストは「温泉・満月・妖精・青虫・宴会・石油・血液・宝石・化石・水晶・黒板・塗料・毛虫・仮面・斜面」を表しているぞ

暗号を解読できたがどうしたらいいかわからない

裏面の下にある記号を漢字にしてみると「水米木蛙宝黒塗」となる

さらなるヒント

たくさんあるマス目の中から、指示されているマスを黒く塗りつぶしていこう

米とは※のことだ

裏面の指示に従うことはできたがわからない

正しくマスを塗ると、何かの盤面のようなものが出来上がっているはずだ

そこに何か文字を入れることができないだろうか

さらなるヒント

縦横の列を数えると15列あるようだ

表面の15個の言葉を入れることができないだろうか

裏面の数字のマスを埋めることはできたがわからない

数字の部分の文字を抜き出すと「つきかかげいしよめ」となる

どこかに「月」と「石」がないだろうか

さらなるヒント

表面には月のイラストがある

イラストを上にして紙を透かして見ると、反対側のマス目が透けて見えないだろうか

さらなるヒント

「石」とは「◎」のことだ

紙を透かした状態で「◎」のある場所の文字を下から上に読んでみよう

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co