SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. 『哭倉村に渦巻く怨念からの脱出』謎付きクリアファイル(鬼太郎)

『哭倉村に渦巻く怨念からの脱出』謎付きクリアファイル(鬼太郎)

【はじまり】


大昔、人間が誕生する前からこの地球に住んでいた『幽霊族』。
人間が増えるにつれて、幽霊族は住む場所を奪われて狩られていった。
そして時は経ち、最後の生き残りである鬼太郎を除き、幽霊族は皆この世を去ってしまった。
ある日鬼太郎が家の掃除をしていたところ、謎の箱を見つけた。
目玉おやじに箱について聞くと、これは幽霊族に伝わるものだというが、目玉おやじも中は見たことがないらしい。
箱にはこのような紙が張られていた。



【「人の謎」「妖の謎」の両方を解き、答えが交わったとき箱は開く】



一体、箱には何が入っているのだろうか。気になった2人は、手分けして謎を解くことにした。
鬼太郎は「人」と書かれた謎を、目玉おやじは「妖」と書かれた謎を手にとって、早速解き始める。


「人の謎」と「妖の謎」の両方を解き終えたら、
その答えを合わせて1つの単語を導き入力しよう



    答え 

人の謎 1

実際に「入」と「口」の字を書いて、「入」が2、「口」が3になる理由を考えてみよう。

さらにヒントを見る

文字の画数に注目しよう。

答えを見る

提示されているうち10画の字は「鬼」、4画の字は「火」だ。

したがって、答えは「おにび(鬼火)」だ。

人の謎 2

「にゃーにゃー」と鳴くのは「ねこ」だ。

さらにヒントを見る

「いぬ」の鳴き声は「わんわん」だ。

この謎の答えの1文字目は「き」のようだ。

答えを見る

①=ね
②=こ
③=ん

であることから考えて、答えは「こんこん」と鳴く「ね」で終わる動物のようだ。

答えは「きつね(狐)」だ。

人の謎 3

1つ目は、ま「ね」ー
3つ目は、り「とら」い  だ。

さらにヒントを見る

ネ(ネズミ)とトラの間にいる動物は何だろう。

答えを見る

動物は干支の順番に並んでいるようだ。
ネズミとトラの間にいるのは「ウシ」。

答えは「つうしん(通信)」だ。

人の謎 4

緑の枠(長方形)には「びょう」が入る。

さらにヒントを見る

オレンジの(角が切り落とされた)枠には「じ」が入る。

時間を意識して解いてみよう。

答えを見る

緑の(長方形の)枠……びょう
青の(角丸の)枠……ふん
オレンジの(角を切り落とした)枠……じ

がそれぞれ入る。

答えは「びょうぶ(屏風)」だ。

人の謎 5

1つ目の枠には「しゅうせい」が入る。

さらにヒントを見る

2つ目の枠には「しゅうけい」が入る。

答えを見る

上から

しゅうせい
しゅうけい
きゅうけい
きゅうけつ

となる。

答えは「きゅうけつ(吸血)」だ。

人の謎の1~5の謎を解いた後がわからない

これまでの謎の問題の答えを表す漢字を、盤面から探してみよう。
矢印が示すルールがわかるはずだ。

さらにヒントを見る

「1の答え」「3の答え」「5の答え」の答えを盤面で探して、それぞれ間にはさまった文字を読もう。

答えを見る

「鬼火」にはさまっているのは「狐」
「通信」にはさまっているのは「屏風」
「吸血」にはさまっているのは「武」

答えは「武」だ。

妖の謎 1

1つ目は「かんしょう(鑑賞)」だ。

さらにヒントを見る

①=し
②=よ
③=う

のため、
2つめは「〇〇しょ」となるようだ。

答えを見る

映画は「鑑賞」
本は「読書」

①=し
②=よ
③=う
④=ど
⑤=く

となるので、答えは「しょうどく(消毒)」だ。

妖の謎 2

例題は「まん」「じゅう」のようだ。

さらにヒントを見る

「まん」「じゅう」を同じ模様の枠に書き込み、数字の関係性を考えてみよう。

答えを見る

左から

いち ⇒ じゅう ⇒ ひゃく ⇒ せん ⇒ まん

となっている。

答えは「しせん(視線)」だ。

妖の謎 3

実際にパーツを書いてみよう。1文字目は「空」だ。

答えを見る

2文字目は「想」だ。

答えは「くうそう(空想)」だ。

妖の謎 4

1つ目は「まなこ」だ。

さらにヒントを見る

3つ目の食べものは「ラーメン」でも「そば」でもない、すする食べ物だ。

答えを見る

上から、

まなこ
きなこ
うどん
ろうどく

が入る。

答えは「なこうど(仲人)」だ。

妖の謎 5

×は1種類、〇は2種類あるぞ。

さらにヒントを見る

問題文の中にも〇が隠れている。よく見てみよう。

答えを見る

問題文の末尾にある「。」と、答えの枠の前にある「。」も忘れずにつなごう。

答えは「きずな(絆)」だ。

妖の謎の1~5の謎を解いた後がわからない

5つの謎の答えが過不足なく埋まるよう、マスを埋めていこう。
3マスの答えから埋めると解きやすいぞ。

答えを見る

すべての答えを埋めると以下のようになる。

ヒント1

答えは「どう」だ。

人の謎と妖の謎を解いた後がわからない

2つの答え「武」と「どう」を合わせてひとつの単語にしよう。

答えを見る

答えは「ぶどう(武道)」だ。

WEBに入力して続きのストーリーを読もう。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co