SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. 『哭倉村に渦巻く怨念からの脱出』謎付きクリアファイル(メインビジュアル)3

『哭倉村に渦巻く怨念からの脱出』謎付きクリアファイル(メインビジュアル)3



河村 春人が河童と話していたのは本当のようだ。
春人は河童と仲が良いが、他の村人に白い目で見られないように黙っていたらしい。

河童の話によると
「タヌキが人間に化けて生活しているらしい。そいつが嘘を吐いてるんじゃないか」とのこと。

タヌキを見分けるための特徴は、以下のものだという。


 ・葉っぱを後ろに隠し持っている
 ・二重枠で囲まれた文字が逆になる



タヌキを見つけ、もしタヌキのアリバイが変わるなら、
その理由を「ひらがな3文字」で入力しよう。



    答え 

何をすればいいのかわからない

タヌキは葉っぱを後ろに隠し持っているらしい。
謎用紙のどこかに葉っぱはないだろうか?

さらにヒントを見る

葉っぱを持っている人物を確認するには、用紙を透かして見る必要があるようだ。
このとき、二重枠で囲まれた文字がどこかにあるはずだ。
探してみよう。

さらにヒントを見る

葉っぱを後ろに隠し持っていたのは北川だ。
二重枠で囲まれた「右」の字を反対の「左」に直して、北川の謎を解き直そう。

さらにヒントを見る

迷路を新しいルールに従って解き直すと「カギの間」となる。
カギのイラストの間の文字を読んでみよう。

さらにヒントを見る

北川の大切なものは「クギ」だ。
「不思議な紙」を折ってクギのイラストを作ることで、北川の本当の証言を聞くことができるぞ。

答えを見る

北川は雪山との約束に遅刻して午後7時に着いたという。
答えは「ちこく」だ。

「ちこく」と入力してみよう。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co