SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. ギガマーケットからの挑戦状

ギガマーケットからの挑戦状

このたびは、『終わらない夏祭りからの脱出』VIPチケットをご購入いただき、まことにありがとうございます。
こちらは「ギガマーケットからの挑戦状」の解答入力/ヒントページです。
途中で詰まってわからなくなってしまった!! というときにご活用くださいませ。

    答え 

※ひらがなで入力しよう

データが破損した謎について

この謎は単語1つと、Aの解答欄となるべき7つの正方形が本来とは別の位置に配置されているようです。
1~3の謎を見て、成立していないものがないか探してみましょう。

1の謎のヒント

単語を盤面に当てはめていく謎ですが、当てはめるべき枠は単語は5つ分であるのに対し、右に書かれた単語は6つあるようです。

1の謎の答え

盤面にはこのように単語を埋めることができます。

どうやら、田舎が移動してしまった単語で、盤面の「インコ」の下と「シキシ(色紙)」の上の正方形が移動してしまった正方形のようです。
答えは「せなか」です。

2の謎のヒント

枠の中の単語でしりとりをする謎ですが、指示文を見ると「7番目の単語」とあります。
しかし、枠内には6つの単語しかないようです。

2の謎の答え

1の謎で使用しなかった「田舎」を使うことで単語が7つになり、「ラスト→時計→田舎→回避→日向→態度→ドラム」としりとりでつなぐことができます。
答えは「ライム」です。

3の謎のヒント

図形は五十音表のようですが、「あ、か、さ、た…」あ段を当てはめていこうとすると、うまくはまらないようです。

3の謎の答え

一番右の1列分の正方形が本来の位置とは違う場所に配置された正方形のようです。
本来の五十音表で数字の通りに文字を拾うと、答えは「フラスコ」です。

Aの謎のヒント

Aの謎の解答欄にこれまで見つけた移動した正方形7つを配置してみましょう。
解答欄の1~3数字がバラバラに配置されているのもポイントです。

Aの謎の答え

正方形を正しく配置し、1~3の謎の答えを埋めると、答えは「カラス」になります。

制作者のパソコンが故障した謎について

この謎は本来カタカナで表すべきものを、無理やり漢字で説明しているようです。
漢字の意味を考えながら、「」のついた言葉が何を表しているのか推理してみましょう。

Bの謎のヒント

「半粘状冷凍菓子」は、少し粘り気のある凍ったお菓子のことです。夏にぴったりの冷たくて甘いものです。
そこから「栗」と「椅子」を引いたものが答えになります。

Bの謎の答え

「半粘状冷凍菓子」とはアイスクリームのことでした。
答えは「アーム」です。

Cの謎のヒント

「油揚肉芋饅頭」は、衣でおおわれた、中に肉と芋の入った食べ物です。
「先割刺食器」は、食事に使う食べ物を刺す道具です。
これらの単語が矢印の右の別の単語に変化しています。この法則を考えてみましょう。

Cの謎の答え

「油揚肉芋饅頭」はコロッケ、「先割刺食器」はフォークのことでした。
矢印の右側の単語には、左側の単語の最初と最後の文字をぬき出したものでした。
答えは「いち」です。

Dの謎のヒント

矢印の左右にある、単語と数字の関係性を考えてみましょう。それぞれの読み方がポイントになります。
「前面硝子掃除棒」は、前後にガラスがある何かの前のガラスを掃除する道具です。

Dの謎の答え

単語にはそれぞれ、「えふ(F)だ」「しあい(I)」「かえる(L)」というようにアルファベットが含まれていました。
「前面硝子掃除棒」はワイパーを表しており、この単語に含まれるアルファベットは「Y」となるので、答えは「25」です。

Eの謎のヒント

「三角鉄」は、三角形の鉄製の楽器です。
「鎧球」はよろいのような防具をつけた人が、ボールを扱うスポーツです。
それぞれの単語が矢印の三角の数に応じて変化しているようです。
「辛味入汁掛飯」が表す単語と、矢印の法則を考えてみましょう。
「辛味入汁掛飯」は、スパイスのきいた汁がかかったご飯です。

Eの謎の答え

「三角鉄」はトライアングル、「鎧球」はアメリカンフットボールのことでした。
また、矢印の三角の数は、その数番目の文字を拾うことを指示していました。
「辛味入汁掛飯」はカレーライスを意味していたので、そこから1文字目、4文字目、6文字目を拾うと、答えは「カラス」です。

リアル脱出ゲームの熱狂的ファンが作った謎

この謎はリアル脱出ゲームに関する知識が必要なようです。
かなりマニアックなので、わからないことがあればリアル脱出ゲームのホームページなどで検索してみましょう。

Fの謎のヒント

「○○だらけの~」という特徴的なワードが共通した、リアル脱出ゲームの公演タイトルのようです。

Fの謎の答え

上から順に「かぎ」「なぞ」「クエスト」が当てはまります。
答えは「かぞく」です。

Gの謎のヒント

・「!」マークで囲まれている
・赤枠、青枠はそれぞれ同じ文字が入る
・矢印で連続性を表している
・「謎●●●からの脱出」とういう共通点がある
以上の4点から、●にあてはまるリアル脱出ゲームに関連するものを推測してみましょう。

Gの謎の答え

リアル脱出ゲームには「びっくり謎」とついたシリーズの公演がありました。上から「こうじょう」「こうさくしつ」「しゃてきじょう」が入ります。
答えは「してき」です。

Hの謎のヒント

みどり=1.25、敬老=0.5とありますが、=の右側の数字は別の形だったものが少数に直されているようです。
「2023年で考えろ。」というのもポイントです。

Hの謎の答え

それぞれ、「○○の日」という名称がついた日を表していました。
2023年の「みどりの日」は5/4、「敬老の日」は9/18。今年リアル脱出ゲームの累計参加者数が1,000万人を突破した記念して制定された「リアル脱出ゲームの日」は7/7です。
日付を分数として考えると、答えは「いち」です。

Iの謎のヒント

「●●●」はすべて=でつながっているため、同じ単語が入りそうです。
「夜の」や「封鎖された」と頭についたものがあるので、そこから共通するものを推測してみましょう。

Iの謎の答え

「●●●」に共通して入るものは「魔王城」でした。
?に入る答えは「机」です。

A~Iの謎を解いたが解答欄への埋め方がわからない

A~Iの謎の答え中に、同じ単語のものが2組あるようです。
それらを除いた5つの答えを、問題のアルファベットの順に解答欄に当てはめてみましょう。

解答を確認する

解答欄には上から「アーム」「にじゅうご」「かぞく」「してき」「つくえ」が入ります。
1~5の文字を拾うと、答えは「かくしあじ」です。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co