SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. 『キメラアント襲来するハンター試験からの脱出』 軍儀 STEP2

『キメラアント襲来するハンター試験からの脱出』 軍儀 STEP2

STEP2の追加ルールを読み、謎を解き始めよう。

STEP2 解答入力

答え 

※入力はひらがなで

1問目(5番)

「豆」「米」「麦」の文字の大きさに注目してみよう。文字の大きさを示す言葉は何だろうか。

答え

文字の大きさが「大」「中」「小」であることから、言葉はそれぞれ「大豆」「中米」「小麦」となる。これを読んだ「こうい」が答えとなる。
盤面内から「行」「為」が見つかるので、「行」を「為」の上に移動させると、次に解く問題は6番となる。

2問目

(6番)右上の「い」は「げ」「し」としか繋がらないことからこれらの間に線を引くことが出来る。同じように、前後で移動するマスが決まっている文字から線を繋いでみよう。

答え

答えは図のようになり、「かげえ」が答えとなる。「影」→「絵」と移動させると、次に解く問題は11番となる。

3問目

(11番)トランプのマークを文字にしてみよう。

数字は、そのトランプのマーク(ダイヤ、ハート、スペード、クラブ)のうち、何文字目を読むかを示している。この規則に沿って読んだ「はいどく」が答え。
「拝」→「読」と移動させると、次に解く問題は12番となる。

4問目

(12番)直前に動かした駒は「拝」だ。白と黒の丸を使い「裏返る」ものと言えば何だろうか。

ヒント2

白丸と黒丸を使うことや、この謎の盤面が8×8であることから、「裏返る」とはオセロのルールを指すと分かる。
オセロのルールに沿って文字をひっくり返すと「キスウ」と読めるが、これは盤面内には無いようだ。ルールをもう1度読んでみよう。

ヒント3

ルールの5番目から、「拝」という駒を動かす場合、全ての駒が同時に動くようだ。

答え

盤面と同様に、この謎にある「拝」も、右4マス上4マス移動し、移動先でひっくり返る駒を読んだ「ギヤクリユウ」が答え。
「逆」→「流」と移動させると、次に解く問題は3番となる。

5問目

(3番)Step1で解いた問題だが、「分身」とすると次の問題の数字が書かれていないようだ。Step1と何か変わったことは無いだろうか。

ヒント2

盤面内の駒が、その後いくつか移動しているようだ。

答え

盤面内の駒がいくつか移動したことで、対応する場所は右下に変わり、「幻影」が答えとなる。「幻」→「影」と移動させると、次に解く問題は15番となる。

6問目

「×」とあることから、色のついた丸には何か数字が入るようだ。

答え

色のついた数字には「じゅう」が入り、上から「いち」「じゅう」「ひゃく」「せん」が入る。数字に対応する文字を読んだ「やせい」が答え。

STEP2 答えのヒント

今までの答えを、ひらがなにして盤面に埋めてみよう。

STEP2の答え

答えは「せいこううどく」

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co