SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. 「グリードアイランド遊園地からの脱出」おまけカード ヒント・解答

「グリードアイランド遊園地からの脱出」おまけカード ヒント・解答

このたびは、「グリードアイランド遊園地からの脱出 G.I.コンプリートセット」をご購入いただき、まことにありがとうございます。
こちらは「おまけカード」の解答入力・ヒントページです。
途中で詰まってわからなくなってしまった!!という時にご活用くださいませ。

    答え 

どこから謎を解きはじめればよいのかわからない

裏面の黒背景の箇所に注目しましょう。

白い四角の中には「G」「E」などのアルファベットが入りそうです。

白い四角は数えたら7つあるので、最終的に7つのアルファベットが埋まることになりそうです。

それぞれの白い四角にどういったルールでアルファベットがあてがわれていくのかを考えていきましょう。

変換前の文字列がわからない

裏面黒背景の箇所を注意深く見ると「G」や「E」が特徴的なフォントをしてることに気づきます。

どうやらこちらのフォント、表面の「RULER ONLY」とフォントが合致してそうです。

黒背景が一致していること、白い下線部が9つ存在することに注目すると、「RULER ONLY」が白い下線部に入りそうです。

文字をどう変換するかわからない。(=の法則)

「RULER ONLY」がそれぞれ白い下線に入る、変換前の文字であることを前提に、=の変換法則を考えていきます。

これはシンプルにもともとの文字がそのまま変換先の白四角にも適用されると解釈して大丈夫そうです。

文字をどう変換するかわからない。(白い↓の法則)

白い矢印は合計で5ヶ所見受けられます。

それぞれの変換前の文字は「R」「U」「L」「R」「L」。

的のような形をした裏面のデザインに着目すると、四方にURLDという文字があてがわれてますね。

それぞれ「UP」「RIGHT」「LEFT」「DOWN」の略として、方向を指し示していそうです。

1文字目の「R」が「G」に変換されているということは、この変換では赤い輪っかの右側にある文字を拾っていそうです。

文字をどう変換するかわからない。(赤い↑の法則)

赤い矢印の下にある枠のデザイン、どこかで見たことがないでしょうか?

表面の上方部にあるカード名「排除」がどうやらこの変換に関係してそうです。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co