SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. 4Letters_4

4Letters_4

正解!

LAST STEPの封筒を開けて謎解きを進めよう。

答えがわかったら下の解答入力欄に入力しよう。

    答え 

解答はカタカナで

①

「ヒジカケ」を折るとこのようになります。


②

紙を折るとこのようになります。

③

「コトバをめくりながら」という指示ですが、めくれそうな「コトバ」が見つかりません。「コ と バ」と解釈するとめくれる場所が分かりそうです。

さらにヒント

黄マスの「コ」と緑マスの「バ」をめくって引っ張ると、写真のような立体ができます。

④

4枚のシールは STEP3のときと同じルールで貼る必要があるようです。
「A」「C」「D」「P」が表す4文字を考えましょう。これまでの情報を思い出すと見つけられるはずです。

さらにヒント

4枚のシールは1st STEPの謎Dで使ったPDCAサイクルを意味しています。③で作った立体の中から「ケイカク」「ジッコウ」「ヒョウカ」「カイゼン」を探しましょう。

さらにヒント

先ほど折った場所を開くと、「ケイカク」「ジッコウ」「ヒョウカ」「カイゼン」を見つけることができます。PDCAサイクルと対応するように、「P:ケイカク」「D:ジッコウ」「C:ヒョウカ」「A:カイゼン」のシールを貼りましょう。

⑤

シールの数字をよく見ると、黒字で通常の向きのものと、赤字で反転しているものの2種類があります。黒字の数字はシールを貼ったマスの文字を読む法則になっていますが、赤字の数字はどこを読む法則になっているでしょうか?

さらにヒント

赤字の数字はシールを貼ったマスの裏面のマスを読むことを意味しています。

さらにヒント

赤と黒の数字に注意して文字を拾うと「サンカク カラ ヨコに2行 ジュウロク文字(△から横に2行 16文字)読んで、指示に従え」という指示文が完成します。

どこの文字を読んだらいいか分からない

「△から横に2行 16文字読んで、指示に従え」という指示の「△」は、マスの背景の模様のことを意味しています。立体の中から△を見つけましょう。

さらにヒント

△は立体の内側(写真の部分)にあります。
横に8文字読んだら、2行目に移ってさらに8文字読みましょう。

さらにヒント

立体の内側にある 背景に△が書かれている「オ」のマスから横に読むと、「オミオツケヨンハイツマミヒッパレ(おみおつけ4杯つまみ引っ張れ)」という指示文が完成します。

文字を読んだ後にすることが分からない

1st STEPの謎Cを見ると「おみおつけ」が味噌汁を意味する言葉であることが分かります。
立体の中から味噌汁を4つ見つけましょう。
見つけたらそれらを両手の指でつまんで、左右に引っ張りましょう。

さらにヒント

左右に引っ張ったことで立体が 平面になったはずです。
LAST STEPの手紙には「最後に「A」を見れば、7文字の正解にたどり着けるでしょう」と書いてあるので、今できた平面から「A」の書かれた面を見つけましょう。

答え

「A」のシールを貼った面を表にして、左上から横に読むと「セイカイハサクラゼンセン(正解は桜前線)」という言葉が完成します。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co