SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. Mystery for You 雪の謎 手を伸ばしても届かない、あの夏の日からの脱出 さよなら

Mystery for You 雪の謎 手を伸ばしても届かない、あの夏の日からの脱出 さよなら

真夏:奇跡みたいなことが起きたね。

真夏:この言葉は、間違いじゃない。

真夏:けれど、正解でもない。

真夏:このナゾトキを作ったときのあの頃の私が、本当に伝えたかったことは、何でしょう?

 

    

※入力はひらがなで

「正解でもない」と言われた後のヒント

彼女の最後の問いは「このナゾトキを作ったあの頃の私が、本当に伝えたかったことは、何でしょう?」でした。「このナゾトキを作った”あの頃”の私が、」という言い回しに注目してみましょう。

さらにヒント

ストーリー中のあなたがこの謎を受け取ったのは確かに2021年7月で間違いないです。しかし、これらの謎が作られたのは、本当に2021年なのでしょうか?

さらにヒント

注目すべきは「スイカが写った写真」「花火が写った写真」「テスト問題」の3か所です。

さらにヒント

スイカの写真の奥にはテレビ画面が写っていますが、ブラウン管テレビのようにも見えますね。花火が写った写真は、よ〜く見ると絵馬のイラストとしてウサギが描かれています。テスト問題にも何か違和感があるようです。真夏は突然海外に転校が決まったと最初の手紙で書いていますが、2021年の現在の世界情勢を顧みるに、それもなかなか難しそうなお話です。

さらにヒント

このテレビ画面は、地上デジタル放送に完全移行する前、アナログ放送の画面なのではないでしょうか? また、絵馬に描かれた動物はその年の干支なのではないでしょうか? さらに、テスト問題には「去年、菅さんが内閣総理大臣に就任」「緊急事態宣言が2回も発令」と書かれていて、これは一見2021年の出来事にも見えますが…

さらにヒント

テストに書かれた「菅さん」は「すがさん」ではありません。過去内閣総理大臣に就任した方で、もう一人「菅さん」がいるようです。インターネットなどで調べてみましょう。

答え

「菅さん」は「菅直人」さんでした。「菅直人」さんが総理大臣に就任したのは2010年でした。昨年「菅さん」が総理大臣になったというテスト問題ですので、このテスト問題は2011年のものです。2011年の干支はうさぎで、絵馬と一致します。また2011年はアナログから地デジに移行された年でもあります。これらの情報から、これは2011年に作られた謎ということが推測されます。

あなたは先ほど2021年の「大安」を読んだと思いますが、試しに2021年ではなく2011年7月の大安の日付に対応する、マーカーがひかれた文字を読んでみましょう。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co