SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
twitter
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. Mystery for You Code:LOST 廃棄区画からの招待状4

Mystery for You Code:LOST 廃棄区画からの招待状4

ダクトは目的の区画へとたどり着いた。

そこは、窓のないコンクリート打ちっぱなしの巨大な建物の中で、区画と区画の間は壁や扉で仕切られていた。ここにバートはいるのだろうか…?

長官からの情報では、壁を隔てたひとつ先の区画では有毒ガスが広がっている。

慎重に扉を開け、友人が待っているかもしれないその区画へと入った。

 

中は暗くてよく見えないが、通信室のようだ。画面や計器類の上に、書類が散乱している。

 

無造作に置かれた椅子、チラつく電気、飲みかけのコーヒー。辺りをひと通り見回してダクトは気がついた。

 

最近まで、人がいた形跡がある。荒廃してはいるものの、そこには確かに人の気配が感じられた。

 

友の生存を確信し始めたダクトは、壁に貼られていた「通信室の復旧方法」の通りに、通信室の復旧を試みた。

 

追加封筒3を開け、中身を取り出せ。
その後、「通信室の復旧方法」の通りに行動せよ。
復旧が終わったことを示す8文字の言葉が現れたら報告せよ。

内容物:問題用紙…1枚

    答え 

※カタカナで入力しよう

通信室の復旧方法がわからない

復旧の仕方

指示通りに紙を切り折りして、部屋の形になるように組み立てていこう。レバーを床と垂直に立ち上げるので、立体の部屋ができるはずだ。

復旧の仕方 の更なるヒント

繋げるコードは、長官の部屋から持ち去ったものの中にある。

復旧の仕方 の答え

すべての指示を実行すると、壁の画面に「認証画面に再起動容認を表示させ▼の先読め」と指示が表示される。

画面の指示の従い方がわからない

画面の指示の従い方

「再起動容認」の文字が、部屋の床面にある認証画面にあればいい。これも先ほどのメモシールを再び使えないだろうか?

画面の指示の従い方 の更なるヒント

正しく貼ると、矢印の先に記号が指される。同じ記号が左の文章内にも存在する。

画面の指示の従い方 の答え

指された記号の通りに文章を組み立てると「差し込み口に上からカードキーを止まるまで挿せ」と読むことができる。

どうやって挿す?

カードキーは、先ほどの復旧の際に切り抜いたパーツの中にある。差し込み口も部屋の中にあるようだ。

どうやって挿す?

正しく挿すと、「キドウカンリョウ」という文字が現れる。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co