SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
twitter
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. Mystery for You コードブレイカー

Mystery for You コードブレイカー

このたびは、【Mystery for You】にご登録いただき、まことにありがとうございます。
こちらは「コードブレイカー」のヒントページです。
途中で詰まってわからなくなってしまった!! というときにご活用くださいませ。

chapter_1の解答入力をする
chapter_2の解答入力をする
chapter_3の解答入力をする

▶︎chapter_1

資料の復元

・資料の復元の進め方
「分析資料②」の青い点線をはさみなどを使って切る。
切り取った資料を「分析資料①」の中で適切な位置を探し、テープかのりで貼り付ける。

・位置の特定の仕方
切り取った資料の「黄色い付箋」「写真」「紙の資料」は、それぞれ大きさが異なっている。「分析資料①」に書かれている、青のL字のガイド線と大きさの一致する資料を対応させる。

さらにヒントを見る

資料には、赤ペンで書かれた線や文字、画鋲などが付いているので、「分析資料①」に書かれた赤ペンの情報、画鋲の穴と対応する位置を探す。

答えを見る

資料を復元するとこのようになる。

調査報告(サイト)

・分析報告書の解き進め方
復元した資料の情報を読み解いて【 ① 】~【 ⑥ 】の空欄に入る語を入力する。

・見るべき情報は以下の通り

・⑤
付箋に書かれた指示に従い、「絵本」を見て本のテーマを導く必要がある。
「さがし物」とは、絵本の2~3ページに書かれている指示である。

さらにヒントを見る

絵本の「さがしてみよう」のヒント
1.風になびくふたつの旗・・・機関車に注目して探そう
2.窓から見える夜のまち・・・列車の窓越しに描かれたページを探そう
3.ふたつのライトが光る列車・・・各ページの機関車を見比べよう
4.長いしっぽがみえている・・・しっぽのついた動物が描かれているページを探そう
5.いちばん小さな三日月・・・三日月の形のストラップを探そう
6.いちばん大きな三日月・・・空の三日月を探そう

答えを見る

・絵本の「さがしてみよう」の答え
1.風になびくふたつの旗・・・p.10 機関車の前面部分
2.窓から見える夜のまち・・・p.6
3.ふたつのライトが光る列車・・・p.4 機関車の前面部分
4.長いしっぽがみえている・・・p.12
5.いちばん小さな三日月・・・p.8 中央に立つ少年のリュックに付いたストラップ
6.いちばん大きな三日月・・・p.14 夜空の三日月

それぞれの次のページにある、枠で囲まれた文字のは、
「美→好→勇→虹→古→悲」の順になり線でつなぐと、本のテーマが「アラタナイッポ」とわかる。

・分析報告書の答え
①文章の生成
②AIの学習
③プログラミング
④AI技術と文学
⑤アラタナイッポ
⑥報酬が減少

▶︎chapter_2

♣の謎

多くの色と接している領域から塗っていきましょう。

答えを見る

青で塗った領域を左から読むと「アルトホルン」になります。

♠の謎

「モリスの部屋の様子」を見ると、マークの書かれている物は、「カップ」「ネコ」「ドア」「リュック」であるとわかります。
部屋の中にあるマークの書かれた物について、他の情報も確認してみましょう。

さらにヒント

「chapter_2のストーリーが書かれた紙」を確認してみましょう。

答えを見る

「chapter_2のストーリーが書かれた紙」にはこのような記載がありました。
部屋の中のハッチにAiasのロゴマークが書かれていた。
同じマークの書かれた、暗号の書いてある紙があった。
従って「ハッチ」「カミ」がマークの書かれた物になります。

残った文字は「サミット」になります。

♦の謎

問題に書かれた4つのイラストは、部屋に置かれた4体のモンスターのフィギュアの角と対応している。「猫の段」と「車の段」を探してみよう。

さらにヒントを見る

「左側の様子」にある本棚に、猫と車があってそれぞれ4冊の本がある。モンスターのフィギュアの角の本数に注目してみよう。

答えを見る

それぞれのモンスターの角の本数の、本のタイトルの文字を読んでいた。
猫の段の一文字目は、赤のモンスターで角が2本で、同じ柄の本「シロキユウセイ」2文字目が「ロ」となっていた。

答えは「アクセル」になる。

♥の謎

10個の写真の下に書かれている四角は、部屋の壁の上部の模様と対応しています。それぞれの写真を表す言葉で、部屋の壁の四角を埋めていこう。

さらにヒントを見る

写真の下に書かれている四角は、最初と最後が二重の枠になっています。部屋の壁の二重の枠に、言葉の最初と最後の文字がくるように埋めていこう。

さらにヒントを見る

「フライドポテト」は、これだけ7文字なので、部屋の後ろ側の壁に当てはめることができます。しりとりの要領で部屋の壁の四角をぐるりとつないでみよう。

さらにヒントを見る

「トースト」「トランプ」「プロポーズ」「トマト」「ニュース」「スイカ」「フライドポテト」「グラフ」「カタログ」「ズッキーニ」が写真を表す言葉です。

答えを見る

すべての文字を埋めるとこのようになります。

解答欄に書かれた花の個数の順に文字を読むと、答えは「ティースプーン」になります。

▶︎chapter_3

データサーバー解析

「ヒマワリ」「タンポポ」「ガーベラ」「コスモス」をつくることができます。

さらにヒントを見る

「アジサイ」「スズラン」「アサガオ」「ナデシコ」もつくることができます。

答えを見る

正しく配置するとこのようになります。

「隣あうカードテープで繋ぎ裏返せ」という指示が出ます。

停止コードを導く

・『忘れられない冒険列車』のテーマがAiasの停止コードだが「アラタナイッポ」ではなかった。
・データサーバー解析で発見した「絵本のページ」が、停止コードを導きだすのに必要な情報。

以上のことを考えて、正しい停止コードを導き出してハリソンに連絡しよう。

さらにヒントを見る

『忘れられない冒険列車』のテーマを導き出す方法について確認してみよう。

答えを見る

本のテーマは、付箋に書かれた指示に従い、文字を繋ぐことで導くことができる。さがしものの「6.いちばん大きな三日月」は、p.14にある空の三日月よりも、データサーバー解析で発見した「絵本のページ」にある部屋の床のカーッペットの三日月のほうが大きいので、線のつなぐ順番が変わる。
「美→好→勇→虹→古→悲」でつないでいたのを、
「美→好→勇→虹→古→心」にすると、通る文字が変わり、正しいテーマは、「アラタナボウケン」と導き出せる。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co