SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. ウルフウエア株式会社 報告フォーム

ウルフウエア株式会社 報告フォーム

 

答えがわかったら入力しよう

 

Fの謎のヒントを見る

Fの謎と同じような線は社用端末管理システムの裏面に書かれていました。
この裏面から謎と同じ配置の箇所を探し、?に当てはまるイラストを見つけましょう。

答えを見る

裏面から同じ配置のものを探すと以下のものが見つかり、?にはさくらんぼが描かれていることがわかります。

よって答えは「さくらんぼ」です。

Gのヒントを見る

該当する管理番号の端末の最終ログイン時刻と表を照らし合わせると単語を導くことができるようです。

さらにヒントを見る

例えばWW9135の場合、ログイン時刻は08:46:22のため以下の通り対応することがわかります。
08時⇒0の行と8の列が交差する場所の文字は「は」
46分⇒4の行と6の列が交差する場所の文字は「が」
22秒⇒2の行と2の列が交差する場所の文字は「き」
同じ要領でWW4186のログイン時刻(08:52:48)と対応する文字を調べてみましょう。

答えを見る

WW4186のログイン時刻(08:52:48)と対応する文字を調べると以下のようになります。
08時⇒0の行と8の列が交差する場所の文字は「は」
52分⇒5の行と2の列が交差する場所の文字は「さ」
48秒⇒4の行と8の列が交差する場所の文字は「み」
よって答えは「はさみ」です。

Hのヒントを見る

この謎は管理番号とシリアルを使うと解くことができます。

さらにヒントを見る

管理番号の下4桁に対応する場所の文字をシリアルで読むと矢印の先の言葉になるようです。
例えばWW3164の場合、この機器のシリアルの3文字目は「M」、1文字目は「O」、6文字目は「R」、4文字目は「I」なので「MORI」となります。
同じ法則でWW6171に対応する言葉を導いてみましょう。

答えを見る

WW6171のシリアルの6文字目は「K」、1文字目は「A」、7文字目は「S」、1文字目は「A」となります。
よって答えは「KASA(かさ)」です。

Iのヒントを見る

Iの謎に描かれているものは社用端末管理システムの項番です。
この通りの並びになるように紙を折ってみましょう。

さらにヒントを見る

例えば管理番号と型番が並んでいる箇所の場合、隣同士になるように紙を折ると以下のようになります。

この状態で隣同士になるように並べた箇所の上を見ると「コ」と読むことができます。
他の箇所も同じ要領で紙を折ってみましょう。
1度に全部一気に作ることはできないので、1度作ったらその都度紙を広げてください。

答えを見る

他の箇所も同じように紙を折ると以下のようになります。

できる文字はそれぞれ「ア」「ラ」となります。
先ほど作ったものと合わせると、答えは「コアラ」になります。

Jのヒントを見る

まずは条件を満たす「利用者がいる個人用タブレット」がどれなのか調べてみましょう。

さらにヒントを見る

条件を満たす端末は以下の7台です。
WW2726
WW4323
WW4325
WW5381
WW7982
WW8519
WW9135
これらの端末のシリアルの1文字目を順に読みましょう。

答えを見る

該当の端末のシリアルの1文字目を読むと管理番号順に読むと「E」「N」「P」「I」「T」「S」「U」となります。
よって答えは「ENPITSU(えんぴつ)」です。

Kのヒントを見る

矢印の左にある文字列を変換すると矢印の右側の言葉になるようです。

さらにヒントを見る

矢印の左にある文字列の奇数番目だけを読むと矢印の右側の言葉になるようです。

さらにヒントを見る

条件を満たす「最終ログイン時刻が一番新しい」端末は、最終ログイン時刻が5月31日10:01:32のWW4325です。この端末のシリアルの奇数番目の文字を読みましょう。

答えを見る

WW4325のシリアル「PKISAXNWO」の奇数番目の文字を読むと「PIANO」となります。
よって答えは「ピアノ」です。

F~Kの謎を解いた後のヒント

F~Kの答えを問題文に埋めると以下のようになります。
①社内端末管理システムの出力内容を折られていない状態にしろ
②[さくらんぼ]と重なっている線を山折り
③[はさみ]と重なっている線を山折り
④[かさ]と重なっている線を山折り
⑤[コアラ]と重なっている線を山折り
⑥[えんぴつ]と重なっている線を山折り
⑦[ピアノ]と重なっている線を山折り
⑧できあがったものの白以外の場所と同じ形のものの左を読め
Iの謎を解いた後等、社用端末管理システムが折られている状態になっている場合は折られていない状態に戻してから、②~⑦の指示の順に社用端末管理システムの紙を折りましょう。

さらにヒントを見る

②~⑦の指示の順に社用端末管理システムの紙を折ると以下のようになります。

完成したものの、白くない箇所と同じ形のものをどこかで見かけなかったでしょうか。

さらにヒントを見る

同じ形のものはSTEP2の封筒に描かれています。

答えを見る

STEP2の封筒に描かれているPC内に同じ形のものが存在し、これの左を見ると「完了報告」と書かれています。
よって答えは「完了報告」です。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co