SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. 異能力相談所 事件ファイル 準決勝戦敗退

異能力相談所 事件ファイル 準決勝戦敗退

司会

「不正解です! No.6の選手、敗退となります! 敗退した選手は敗者復活戦に進みます」

ここからは敗者復活戦もあるのか。
受け入れかけたあなたの脳裏に声が響く。

所長

『問題に違和感がありますね』

言われてみれば、確かにそうだ。

あなた

「数字に異能力が使われている気がします」

所長

『敗者復活戦へは進まず、ちゃんと倒しましょう』

めどが立っているのだ。やり直そう。

1回戦からやり直す
2回戦からやり直す
3回戦からやり直す
4回戦からやり直す
準決勝戦からやり直す

相手の異能力がわからない

問題番号を見ると、0から始まっています。「紙に書かれた数字を1減らす」異能力のようです

準決勝戦①

例示の5は、もともと6だったようです

さらにヒントを見る

「ろく」に「っ」を入れると「ロック」になる、という解き方です

答え

「よん」に「き」を入れて、答えは「よきん」です

準決勝戦②

1段目は、もともと「1+2=さん」だったようです

さらにヒントを見る

2段目は「5-2=ちから」となり、漢数字にして「五-二=力」というように線を足し引きしていることがわかります

さらにヒントを見る

答えは「四」から「八」を引き、残った文字を漢字として読んだものです

答え

答えは「くち」です

準決勝戦③

もともと「1?9」「?7」「リ?5」という問題のようです

さらにヒントを見る

「いち?く」「?ナナ」「リ?ゴ」と読み、すべて同じカテゴリーの言葉になります

さらにヒントを見る

すべて果物になりそうです

答え

答えは「じばん」です

準決勝戦④

もともとは5、4、2を使ったスケルトンパズルのようです

さらにヒントを見る

ファイブ、フォー、ツーと英語の読みにすればあてはまりそうです

答え

答えは「ブーツ」です

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co