THE INSTRUCTIONLESS
このたびは、【Mystery for You】にご登録いただき、まことにありがとうございます。
こちらは「THE INSTRUCTIONLESS」の解答入力/ヒントページです。
途中で詰まってわからなくなってしまった!! というときにご活用くださいませ。

問題1のヒント
この問題は、盤面を四角に分割する問題のようだ。

次のヒント
四角に入っている記号の数に注目してみよう。

ルールを見る
この問題のルールは ①盤面を、線に沿って長方形に分割する
②長方形の中には●▲■が1つずつ入る
というルールのようだ。下の方の、記号が多い場所から考えると解きやすいようだ。

答えを見る
解答は図のようになる。例題を見ると、線が引かれた場所の文字を上から読むと答えになることが分かるので、同様に読んだ「スイカ」が答え。

問題2のヒント
この問題は、盤面に線を引いて、輪っかを作る問題のようだ。

次のヒント
●▲■の記号のルールをそれぞれ考えてみよう。

ルールを見る
この問題のルールは
①■以外の全てのマスを通る輪っかを1つ作る。
②輪っかは交差や枝分かれしない。
③線は●のマスでは曲がり、▲のマスでは直進する。
というルールのようだ。

答えを見る
解答は図のようになり、同様に線が引かれた場所の文字を上から読んだ「マンゲツ」が答え。

問題3のヒント
この問題は、同じ記号同士を線で結ぶ問題のようだ。

ルールを見る
この問題のルールは
①同じ記号同士を、ペアになるように線で結ぶ。
②線は交差したり、枝分かれしてはいけない。
というルールのようだ。すべてのマスを通らなくても良いことに注意しよう。

答えを見る
解答は図のようになり、同様に線が引かれた場所の文字を上から読んだ「ビーダマ」が答え。

解答欄に埋めるときのヒント
ここには、今まで解いた3問の答えを入れるようだ。

どのマスにどのワードを入れればよいか分からない
答えの言葉は、いずれも丸いもののようだ。大きさを考えてみよう。

答えを見る
大きい順に上から「マンゲツ」「スイカ」「ビーダマ」と入れ、数字の順に読んだ「スイーツ」が答えだ。