SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. 1年生のイロハ4

1年生のイロハ4

放課後、イロハは都道府県シールでパズルを解き直し、新たな答えを導き出した。

そして、注意事項の紙を読み直した。最後の答えとなる「学校生活で大切なもの」とは、まさに「ともだち」のことだ。

イロハはサトウ先生を探しに職員室へ向かった。 

部屋に入ると先生から声をかけてきた。

「まさか、もう解いてしまったのか!?」

「解けました! もう一つの答えがあったんですね。答えは『ともだち』です」

「正解だ! ここまで解いてくれて先生も嬉しいよ。学校生活で大事なものは『ともだち』だ。 2年生に進級しても友だちと仲良くな!」

 

 

おめでとう! 見事に「1年生のイロハ」を解き明かした!
謎を解き明かしたことをシェアしよう!

X LINE

アンケートはこちら

【エクストラ謎】

 

答えを入力してください。

    答え 

額縁の画像の謎のヒント

この額縁のような枠に見覚えはないでしょうか。これまでの問題を見返してみましょう。

次のヒント

国語の13問目に同じ枠があります。これは一年生に習う漢字の一覧です。
全部で何字あるか数えてみましょう。

次のヒント

一年生に習う漢字は全部で80字あるようです。
そしてテストの答えは39個ありました。40個目の答えとはなんでしょうか。

次のヒント

39の答えは全て一年生に習う漢字で構成された熟語です。重複なく一度ずつ使用されています。使われていない残りの漢字を精査していきましょう。

次のヒント

雨天・大人・生糸・小石・木立・九月・子音・出先・土足・早見・一目・本気・四年・青竹・赤貝・入口・王女・火力・川上・空車・草花・校正・五百・山村・三男・下町・十字・森林・水田・七夕・玉虫・中二・八円・白金・左手・文学・右耳・名犬・六千

答えを見る

残った文字は「休」と「日」です。
答えは「きゅうじつ」です。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co