SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
twitter
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. 閉ざされた悪魔の島からの脱出1

閉ざされた悪魔の島からの脱出1

まずは6問の謎を解き、呪文の名前を復元しよう。

すべて解けたら「エリアマップ」と書かれた封筒からマップを取り出して次へを押そう。

【次へ】

 

Ⅰの謎のヒント

右側の3文字熟語の前後の漢字の読みは同じです。

さらにヒントを見る

右側の3文字熟語は「水道水(すいどうすい)」です

さらにヒントを見る

左側の3文字熟語はわき目もふらずに、いちずに物事をすることのたとえです。

答えを見る

左側の3文字熟語は馬車馬です。

ピンクの矢印の該当箇所を読むと「ますい」となります。

答えは「ますい」です。

Ⅱの謎のヒント

1~6にはそれぞれ違う文字が入ります。

3の向きにも注目してみましょう。

さらにヒントをみる

123ーはドラマーです

さらにヒントを見る

3の向きが変わることでマがムになるようです。

答えを見る

ドラマ― ドラムを叩く

やくしゃ ドラマなどに出る

答えは「マムシ」です。

Ⅲの謎のヒント

左上は「とほ」が入ります。

図と対応関係から残りの文字を埋めていきましょう。

さらにヒントを見る

右上は「ほどう」が入ります。

答えを見る

とほのとき→ほどう

じどうしゃのとき→しゃどう

となります。

答えは「ほうしゃ」です。

Ⅳの謎のヒント

色と左上の線の数に注目して解きましょう。

火曜日と水曜日の1番上のマスが赤、木曜日と土曜日の1番上のマスが青、それ以外の色がついたマスは紫です。

さらにヒントを見る

赤が数学なことに注目すると、左上の白線の本数が単語の文字数番目を表しているようです。水曜日の1番上のマスが数学の1番目の「す」、火曜日の1番上のマスが数学の3番目の「が(か)」となっています。

また、紫は赤青共通のようです。

答えを見る

青は木曜日の1マス目が1文字目「も」、全曜日の最後の言葉が2文字目「う」、土曜日の1マス目が3文字目の「ど」、木曜日の2マス目が4文字目の「く」となります。

答えは「もうどく」です。

Ⅴの謎のヒント

これは「音階」は5文字目に小文字があるようです。

さらにヒントを見る

これは「音階」のマスには「ドレミファソラシド」が入ります。

これは「?」のマスには何がはいるでしょうか。

答えを見る

これは「?」のマスには「クエスチョンマーク」がはいります。

答えは「クラクション」です。

Ⅵの謎のヒント

タテ、ヨコの語群とマス目の文字数に注目してみましょう。

さらにヒントを見る

1~3の言葉をそのまま入れるようです。

そのまま入れてピンクの矢印を読むと「かんおけ」になります。

答えは「かんおけ」です。

呪文の答え合わせがしたい(答え)

Ⅰ=ますい

Ⅱ=まむし

Ⅲ=ほうしゃ

Ⅳ=もうどく

Ⅴ=クラクション

Ⅵ=かんおけ

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co