SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. Mystery for You 過去からの手紙4

Mystery for You 過去からの手紙4

私は、箱の中にあった暗号を解き明かし、タイムカプセルの場所を突き止めた。
はやる気持ちを抑えて、今度は上着を羽織り外に出る。
もう街は、すっかり秋の装いであった。

よし、実際にスタート地点から歩いて確認しながら目的地まで行ってみよう。
地図と睨めっこしながら、確実に、導いた道順通りに歩みを進める。

たくさんの色づいたイチョウの木や昔と変わらずにある駄菓子屋。途中で通りかかり、懐かしさに思わず目を奪われる。
木の下でドングリ拾いをしながらはしゃいでいる子供たちをすぐ右手に見つつ、もうすっかり秋になったのだとしみじみ実感した。
この間まで夏だと思っていたのに…月日が経つのは早いものである。
そんな感傷に浸っていると、いつの間にか目的地に辿り着いていた。

なるほど、この木の近くにタイムカプセルが埋まっているのか。私は持参したスコップで穴を掘った。

とにかく、穴を掘り続けた。
しかし…しばらく掘り続けてみたが、一向にタイムカプセルは見つからなかった。

そうか、今と昔では街並みが違うんだ。だからいくら暗号を解いても、答えには辿り着かなかったんだ。
しかし、昔の地図が手元にあるわけでもないし…
一体タイムカプセルはどこにあるのだろうか。

[現時点でタイムカプセルがある可能性の1番高い場所を求めよう]

    答え 

※導いた答えの場所を地図から探してアルファベットの大文字と半角数字で入力しよう!
例:横軸C、縦軸3の場所→「C3」と入力

タイムカプセルのありか

タイムカプセルの場所について、どこかにヒントは無かったでしょうか?冬の日記を見てみると、タイムカプセルを雪だるまの下に埋めたようです。この場所がわかればタイムカプセルにたどり着けそうです。

さらにヒント

雪だるまを作った場所を特定する手がかりはないでしょうか?日記の絵を見ると、雪だるまのボタンには「どんぐり」が使われています。秋の日記からわかるようにこれはこの町にはなかったもの。しかし、見直してみると、町中を歩いているときの光景やWEBサイトに「どんぐりの木」は出てきていました。どうやらこの時埋めたどんぐりが成長したようです。つまり、どんぐりの木を探せばタイムカプセルは見つけられそうです。

答え

あなたは手紙のルールに従って町をめぐる途中、「右手に」どんぐりの木をを見ていました。右手に木がみえるのは初めに辿り着いた「D5」の他に1箇所だけ。「D3」のエリアの木です。つまり、それがどんぐりの木と特定でき、タイムカプセルを埋めた場所だとわかります。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co