SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. Mystery for You カンタンナゾ ヒント2

Mystery for You カンタンナゾ ヒント2

解答入力に戻る

「間にいる昆虫」と書かれた謎が解けない

STEP1にあった6×6のマスと対応させましょう。

もっとヒント

クロスワードと対応させると「ハンマー」と「宝石」の間となります

もっとヒント

「ハンマー」も「宝石」も25個のイラストの中にありました。間にある2つのイラストを読んで昆虫の名前を導きましょう

「矢印の先」と書かれた謎が解けない

この表そのものの見た目には見覚えがないと思いますが、似たような表に心当たりは無いでしょうか?

もっとヒント

縦5段で、1マスだけ飛び出していて、行によっては2、3マスが黒くなっている表です

もっとヒント

この表は五十音表に近い性質を持っています。この続きのヒントは「踏み込んだヒント」を見てください

「①+②=左」と書かれた謎が解けない

一番右の表は「矢印の先」と書かれた表の一部に見えます。

もっとヒント

まずは「矢印の先」と書かれた謎にある表が何かを解きましょう

「タテヨコに1マス」と書かれた謎が解けない

左下の飛び出た1マスにはAが入ります

もっとヒント

1通りしか入れ方はないのですが①②③④が読めません。何かがおかしいようです

もっとヒント

一旦他の謎も解いてみましょう。この続きのヒントは「踏み込んだヒント」を見てください

「H→J=ピンク」と書かれた謎が解けない

解けそうな手がかりがありません。他の謎を解いてみましょう

「EU=列」と書かれた謎が解けない

「列」の母音はEとUで一致しますが、空欄に入れる英字の法則が見つかりません。他の謎も解いてみましょう

踏み込んだヒント

五十音表らしいものはあるが形が違う、アルファベット順で解いた謎が答えが合わない、といったところから「五十音順、アルファベット順が地球とは違う順番」という可能性を疑ってみましょう

どう推測すればよいかわからない

もし五十音順、アルファベット順が違うとすると、なぜSTEP1は解くことができたのでしょうか?

もっとヒント

STEP1の最終解答「ひだりてとくびのあいだ」は合っています。ここが合うような別の五十音順、アルファベット順を導いてみましょう

五十音順のヒント1

「矢印の先」と書かれた謎から全体像が推測できます。また、この時点で「ゆ」と「ん」の位置が確定します。(ワ行の白マス部分はア段かオ段となり、ヤ行の白マスの内ア段でもオ段でもないマスは「ゆ」となります)

五十音順のヒント2

「①+②=左」と書かれた謎が、「数文字拾って漢字になる」という点を踏まえ、①=ナ、②=エではないかと推測できます。これを仮定すると母音の位置が確定します

五十音順のヒント3

に▶︎ お▲=ちえ、の謎より、にの右がち、となることからタ行の位置がわかります。また「て+8=ひ」も確定しているのでハ行も確定しています。

五十音順のヒント4

「ま+9=り」「き+7=せ」から、子音の順番は「あなたはかわやさまらん」か「あなたはまわやらかさん」のどちらかとわかります

五十音順のヒント5

「矢印の先」と書かれた謎で、先ほどの2パターンでそれぞれ矢印の先を見てみると、「あなたはかわやさまらん」の時に矢印の先が「よすみ」となり、謎が解けるようになりそうです

アルファベット順のヒント1

「タテヨコに1マス」と書かれた謎に「ABC~Z」と書かれているので、始まりがABCで終わりがZであることがわかります(表は上から右へとアルファベット順を記入しています)

アルファベット順のヒント2

分数が書かれた謎によりY,U,M,Iの位置が確定します。また、答えのPのマスには「ク」が入ることが確定しているので、K,Uの位置も確定します

アルファベット順のヒント3

「ある法則で」と書かれた謎により大まかな順番がわかります。特にU以降は余地がないので確定します。

アルファベット順のヒント4

「EU=列」と書かれた謎を、アルファベット順で入っていると推測すると、Eの前にはRが、Uの前にはT,Sが入ることになります。(下段のUの部分が「SU」となりこれもローマ字読みが成立します)

アルファベット順のヒント5

「H→J=ピンク」と書かれた謎で、これがアルファベット順だとしても今までの条件と矛盾しないことからH,P,I,N,K,Jの順になると推定します

アルファベット順のヒント6

同様に、QとTの間にスポーツ名が入ることと残りの英字からQ,G,O,L,F,Tの順になると推測できる

ここまではわかったが、各謎が解けない

「タテヨコに1マス」の謎が解けない

左下の飛び出たマスにAが入ります。

もっとヒント

AとIの間は遠回りする余裕がないので右下の角を通るように進みましょう。IからMも遠回りする余裕がないですが、Mには上から入るように進みましょう

「矢印の先」の謎が解けない

矢印の先は「よすみ」でした。この表の四隅を見てみましょう

「H→J=ピンク」の謎が解けない

アルファベット順を推定するときに導いているはずです

「①+②=左」の謎が解けない

「ウニル」「シムロ」をそれぞれ組み合わせて漢字にしましょう

もっとヒント

「ウニル」は「完」になります

「EU=列」の謎が解けない

先ほど推定したアルファベット順で埋めましょう。ローマ字読みで答えになります

6問解いた後何をすれば良いかわからない

各謎の答えのマスとアルファベットの対応から答えとなる果物の名前を導きましょう

もっとヒント

この先のヒントを見る

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co