Mystery for You 奇妙な文通 エンディング
正解は「いのり」。
これこそが正しい答えだと確信できた。
「歪次元」から届いた謎解きなのだから、
「歪次元」での常識を前提に解かないといけないのは、道理だった。
答えは「いのり」だと手紙に書いた。
これで、僕たちの世界は元のままだ。
彼女が住む世界だって、本当は捨てたものじゃないのかもしれない。
世界が碌でもなく見えていても、考え方を変えたり、成長したりすると、
世界の見え方ががらっと変わる。そんな経験は自分にもある。
今回の出来事も、彼女にとってきっと良い影響のあるものだったに違いない。
だからこれでよい、はずだ…。
そう自分に言い聞かせて、丁寧に返事を綴る。
– 迷信に縋ったら、嘘みたいな現象が本当に起きてしまった、それだけのことだ。
– 僕が君に怒る筋合いなんてないさ。
– よかったら、これからもペンフレンドでいてほしい。
– ほら、「文友学友に勝る」ってやつだ。一度の失敗で絶交するような関係じゃない。
欺瞞かもしれない。
本当に彼女が苦しんでいるなら、安全圏から、こんな言い草はない。
それでも僕から言えるのはこんなことだけだった。
「いのり」が答えであることに、何か運命的な意味があればいいなと思った。
彼女に救いがあるように、ただ祈りを込めて、僕は封筒を閉じた。
これまでより随分と長い間待ったが、彼女から、また手紙が届いた。
いつものように、「拝啓」から始まり、何事もなかったかのように文章は続いた。
追伸として、こんな一文が添えられていた。
-「文友学友に勝る」って、初めて聞いたよ! そんな言葉があるってしらなかったけど、素敵な響きだね。私たちにぴったり! って感じ?
-fin-
「奇妙な文通」
ディレクター/謎制作:野尻昌仁
制作進行:鈴木ひかる
謎監修:武智大喜
デザイン:原耕造
校正:伊藤紘子 森﨑理紗
「Mystery for You」
企画/制作:SCRAP
プロデューサー:きださおり 田口正也
サービス運用:鈴木ひかる 與座日向葵
広報:髙波由希帆
パッケージデザイン:加藤咲
システム:株式会社メタップスペイメント
エグゼクティブプロデューサー:飯田仁一郎
製作総指揮:加藤隆生