SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. Mystery for You この想いをぶつけたい!!5

Mystery for You この想いをぶつけたい!!5

お菓子店に戻って答えを伝えた。

「あれ? お嬢ちゃんさっき完全クリアしてへんかった?」

「すみません、残念賞が欲しくて…」

「取り替えるんならええけど、チョコは?」

「…投げちゃいました……」

「え?」

「あ、あげちゃいました…!」

「あらら、ほな特別に、この町の名物菓子が何か答えられたらええよ!」

 

残念賞でもらえる名物菓子が何かわかったら以下に入力しよう。

    答え 

※ひらがなで入力しよう

名物菓子とは

ヒント1

名物菓子について、どこかで情報をみなかったでしょうか。

ヒント2

名物菓子はクロスワードのヨコの31にありました。直接は答えを出せなくとも、タテの19、24、28、32がわかればその名前を導けるのではないでしょうか?

ヒント3

タテの32、タテの24はマップの情報から埋められます。また、タテの28はマップとタテの30を組み合わせると埋められます。 

答え

タテの19は竜ヶ丘町商店街インフォメーションの情報から「ふろうふし」。タテの24は竜ヶ丘町商店街MAPの情報から「あたま」。タテの32も同じくMAPの情報から「くろ」。タテの28は、まずインフォメーションの町長のごあいさつを読むと町長には2人子どもが居て苗字が「座高」であることがわかります。座高といえばMAPに「座高カメラ」があります。タテ30の情報から次男坊がやっているのはアイス屋だとわかるので、消去法でこのカメラ屋が長男の店だとわかります。「かめら」が埋まります。
これら4つを埋め、名物菓子は「ふくまめ」とわかります。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co