Mystery for You 言葉で戦え!コトバトル
コトバズーカを取り出そうと武器倉庫に向かったあなただったが、扉のロックを忘れてしまって中に入ることができない。
「コトバレット作成シート」に載っている8つの謎を解き明かしてコトバレットの素材となる言葉を特定すれば、ロックのパスワードもわかったはずだ。
遊び方
①コトバレット作成シートに載っている8つの謎を解け
②謎の答えを五十音順に並べ、3番目、7番目、2番目、1番目の答えの最後の文字をつなげてできる4文字の言葉が武器倉庫のパスワードだ
パスワードがわかったら送信しよう。
途中で詰まってわからなくなってしまった!!という時には下記にあるヒントをご活用くださいませ。
謎A
四角にはひらがな1文字が当てはまります。
白線の本数が少ない順に読んでいくと、緑色の四角は「ねこ」、黄色の四角は「ほし」になるようです。
もっとヒントを見る
四角の位置は五十音表と対応しているようです。
答えを見る
答えは「かいたく」です。
謎B
上の図から背景色が同じ部分を抜き出してみましょう。色を表す漢字の向きも重要です。
もっとヒントを見る
背景色が同じ部分を漢字の向きに回転させてみましょう。
白い線が小文字のアルファベットに見えそうです。
答えを見る
答えは「るーる(rule)」です。
謎C
「胸」「孫」を色んな表記で書いてみましょう。
もっとヒントを見る
「胸」「孫」をローマ字に変換してみましょう。「Mune」から「-Mn」の矢印を通ると「ue」になるようです。
答えを見る
答えは「くろ(Kuro)」です。
謎D
「体」「身体」「からだ」の違いを考えてみましょう。
「ひ③②①」「「ふ〇②①」「さ〇②①」の後半2文字が共通していることもヒントになります。
もっとヒントを見る
ズバリ、文字数がヒントになります。
「体」は1文字(ひともじ)です、「身体」は2文字(ふたもじ)ですね。
答えを見る
答えは「じもと」です。
謎E
「Sat.」「Sun.」を別の書き方に変えましょう。
もっとヒントを見る
「土」「日」に変換しましょう。もとから書かれている線と組み合わせると別の漢字に見えるはずです。
答えを見る
答えは「りゆう(理由)」です。
謎F
「①③ゃ②③ゃ」には「物事が度を越して激しい」という意味の漢字4文字の言葉が当てはまります。
「め③ゃ②③ゃ」ということもありますね。
もっとヒントを見る
③には「ち」が当てはまります。
答えを見る
答えは「むくち」です。
謎G
「お絵描きロジック」や「イラストロジック」などと呼ばれるパズルです。まずは数字が大きい行/列に注目して解き始めましょう。
もっとヒントを見る
途中まで解くとこのようになります。
パズルが解けたら盤面を太線で4分割して、カタカナとして読んでみましょう。
答えを見る
答えは「なんこつ」です。
パズルを解くとこのようになります。
謎H
縦に並んだ四角には同じ文字が入ります。白い四角だけを読むと右側の説明文に当てはまる言葉になるようです。
もっとヒントを見る
2行目の「分」は「ふん」ではなく、「ぶ」と読みます。
答えを見る
答えは「ふうりん」です。
8つの謎を解いた後
まずは8つの謎の答えを五十音順に並べましょう。
もっとヒントを見る
謎の答えを五十音順に並べると「かいたく」「くろ」「じもと」「なんこつ」「ふうりん」「むくち」「りゆう」「るーる」となります。
答えを見る
答えは「とうろく」です。