SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. Mystery for You 宛先知らずのラブレター

Mystery for You 宛先知らずのラブレター

このたびは、【Mystery for You】にご登録いただき、まことにありがとうございます。
こちらは「宛先知らずのラブレター」の解答入力/ヒントページです。
途中で詰まってわからなくなってしまった!! というときにご活用くださいませ。

    答え 

※ひらがなで入力しよう

ピンクの手紙の謎がわからない

①の謎

「単語をすべてつなげる」とはしりとりのことだ。

さらにヒント

最初は「元気」だぞ。

答え

「元気」「キツツキ」「キャビア」……と続けていこう。答えは「あいしてる」だ。

②の謎

例は、矢印の向きに読むと「とごしわにはちま」となる。この並びには、「ご」「し」「に」「はち」が含まれているぞ。つまり、すごろくを5、4、2、8という風に進もう。

さらにヒント

スタートから5マス進むと「こ」、そこからさらに4マス進むと「い」……などのように拾うことで、例の答えは「こいびと」となっている。

答え

問題文で同じように数字を拾うと、「さん」「し」「ろく」「に」「なな」となる。すごろくを進むと、答えは「つきあって」だ。

ピンクの手紙の宛先がわからない

手紙の文面をよく見てみよう。手紙を宛てられた人物のヒントが散りばめられているようだ。

さらにヒント

手紙の文面から、手紙を宛てられてた人物が「家の手伝いを兼ねて」「店で」働いていること。その店では「季節ごとの新作」が出されていること。そしてこの間「赤色と青色の商品」が出たことが分かるぞ。

答え

地域紙に「赤色と青色の商品」が掲載されているのは、和菓子屋「花流庵」と小物屋「黒猫堂」の2箇所のようだ。しかし、先輩が「先月は紫の花のやつだった」と言っている。よって、紫陽花のお菓子が掲載されている「花流庵」が答えだ。

青色の手紙の謎がわからない

最初はカラスからカラスへワープだ。

さらにヒント

次はサメへワープだ。

答え

その後、鉛筆、犬とワープするとゴールできる。答えは「あなたのことがすき」だ。

青色の手紙の宛先がわからない

手紙の文面に「あなたの家の隣にある赤煉瓦の店」と書かれている。赤煉瓦の店についての情報はどこかになかっただろうか?

さらにヒント

地域紙を見ると、「この街で唯一赤煉瓦を使っていた以前の店構え」という記述があるぞ。しかし、この店は7/1にリニューアルオープンされたようだ。

答え

水色の封筒をよく見ると消印が6/10になっている。つまり、この時点ではまだ喫茶店「あろま」は赤煉瓦の店だったということだ。「あろま」の隣にあるのは八百屋「早乙女」だけ。つまり「早乙女」が答えだ。

真のメッセージがわからない

手紙に込められた真のメッセージを見つけるためには、「あの発言」が必要になる。あの父親が言っていた言葉とはなんだろう?

さらにヒント

「あの発言」とは娘が失踪前に言っていた「とりけして」という言葉だ。

答え

「とりけして」とは「鳥消して」、つまり今までの問題から鳥を消して解き直すということだ。
ピンクの手紙の1問目はキツツキを消すと「ひなまつり」、2問目はふくろうを消すと「つきのした」、青色の手紙の問題はカラスを消すと「あさってとうだいで」となる。

緑色の手紙の謎がわからない

A~Dに鳥はいないようだ。普通に解いていこう。
A:下から上に読むパターンに気を付けよう。「まんた」「なまこ」などがいるぞ。
B:4つの曜日、4つの干支、そしてドレミの歌の最初の4つが隠れているぞ。
C:50音表で、「つく」の間は「す」だ。
D:⑤は「き」だぞ。

さらにヒント

A:「くりすたる」
B:「うわぎ」
C:「そなた」
D:「つうしんき」
が答えだ。「C3」はCの3文字目「た」を表すぞ。
そして、この後出てくる2種類の鳥を取るのも忘れずに。

答え

指示は「外枠の たわし と つるぎ の間を読んでね」となる。たわしには「わし」が、つるぎには「つる」がいるので、これを取ると「外枠の た と ぎ の間を読んでね」となる。ひらがなの「た」と「ぎ」を探し、間を読むと「たなばたあなたのいえ」が答えとなる。

先輩の家の場所がわからない

どうやらこの手紙の文面には、先輩の家を直接探し当てられるヒントはないようだ。何か他に、手がかりになりそうなものはないだろうか。今までの手紙を見返してみよう。

さらにヒント

今までの手紙の便箋には、それぞれ動物が描かれているようだ。この動物、どこかで見覚えがないだろうか?

答え

手紙に書かれている動物は、その人物が殺害された場所の入り口に描かれた動物と一致している。今回の便箋に描かれているのは「カワウソ」。地域紙で「カワウソ」の絵が描かれた建物を探してみよう。それが先輩の家だ。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co