SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. Mystery for You 迷宮に潜む迷宮

Mystery for You 迷宮に潜む迷宮

赤色の「まど」の部分を開き新たな盤面が出てきた以降のヒントページです。

答えがわかったらこちらに入力しよう!!

    答え 

表面のヒント

まずは最初のヒントページにある「表面・裏面に共通する一筆書き迷路を解くテクニックに関するヒント」を見よう。

最初のヒントページはこちら

表面のヒント2

矢印にも注目しながら、角になる部分と通れないマスに挟まれた部分に線を引くと上の図のようになるぞ。

表面のヒント3

矢印にも注目しながら、壁に向かう矢印、壁際の内側に向かう矢印、壁から2マス目の矢印の部分で線を引くと上の図のようになるぞ。

表面のヒント4

矢印にも注目しながら、再び角になる部分や通れないマスに挟まれた部分に線を引くと上の図のようになるぞ。

表面のヒント5

上の図のエリア、盤面左上、スタート付近に注目してみよう。

「♦︎」と書かれたマスから右に進んだとする(水色の線)と、黄色の線のようにルートが確定するが、このルート部分が輪っかになってしまうぞ。

「♦︎」のマスは必ず下にいくことがわかり、新たに角になる部分などから線を引くと上の図のようになるぞ。

これで表面の迷路は全て完成だ。

裏面のヒント

まずは最初のヒントページにある「表面・裏面に共通する一筆書き迷路を解くテクニックに関するヒント」を見よう。

最初のヒントページはこちら

裏面のヒント2

矢印にも注目しながら、角になる部分と通れないマスに挟まれた部分に線を引くと上の図のようになるぞ。

裏面のヒント3

矢印にも注目しながら、壁に向かう矢印、壁際の内側に向かう矢印の部分に線を引くと上の図のようになるぞ。

裏面のヒント4

矢印にも注目しながら、再び角になる部分や通れないマスに挟まれた部分に線を引くと上の図のようになるぞ。

裏面のヒント5

輪っかにならないようにしたり、再び角になる部分に注目したりすることで、上の図のようになるぞ。

これで裏面の迷路は全て完成だ。

表面と裏面の迷路が解き終わった後のヒント

最初に「青色の線」を切る必要がある。

青色の線は下の図の赤い丸部分の2箇所だぞ。重なっている紙ごと綺麗に切ろう。

表面と裏面の迷路が解き終わった後のヒント2

白のドア」とは盤面に隠れている白い字の「ドア」のことだぞ。

表面と裏面の迷路が解き終わった後のヒント3

白色の「ドア」の部分を、赤いまどを開いたときと同じ要領で開いていこう。

表面と裏面の迷路が解き終わった後のヒント4

白色の「ドア」の部分を開くと新たに迷路の盤面が現れるはずだ。

新たな盤面で再び同じルールで一筆書き迷路を解こう

指示に従った人はこちら

ここまでお疲れ様でした。

次のヒントが必要な方はこちら

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co