SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. 参加者限定持ち帰り謎 STEP C

参加者限定持ち帰り謎 STEP C

STEP Cと書かれた2つ折りの紙を開けてください。

STEP Cの答えが分かったら入力しよう

    答え 

※ひらがなで入力してください

何をすべきかわからない

今までと同様に、公演中のSTEP3の資料を元にSTEP Cの問題を解き進めましょう。

次のヒント

STEP3の資料を見ると、小謎の情報が写っていません。代わりに当日使用したヒントサイトのQRコードがあるので、ここに載っているヒントの情報から謎を推測して解いてみましょう。(このSTEPはサイトにあるヒントを確認しないと解くことはできません)

「1問目のヒント」のヒント

紙には「フサツ」と書かれており、それが何かに映っているようです。

次のヒント

「映る」というと、この紙が鏡に映っていると考えられないでしょうか?

次のヒント

「フサツ」と書かれた紙を鏡に映したときに現れる「教科」を表す言葉が答えです。

答えを見る

「フサツ」を右に90度回転させ、鏡写しにすると、答えの「レキシ」という文字になります。

「2問目のヒント」のヒント

「オナジレタン」の6文字が残ってしまう、ということからわかるように、何か文字を消す問題のようです。

次のヒント

4文字の果物にするためには、さらに2文字消さなくてはいけません。ここで下の文章も読んで赤い二重枠の中に書かれた指示を予想してみましょう。

次のヒント

赤い二重枠の中に「〇〇なカタカナをすべて消せ」のような指示があり、その赤い二重枠も枠の中にあるので、その中にある「カタカナ」も含めて消さなくてはいけない、と考えられます。

次のヒント

以上のことから、赤い二重枠に「複数使われているカタカナをすべて消せ」と書かれていれば問題として成り立ちそうです。これを踏まえて問題を解いてみましょう。

答えを見る

赤い二重枠の中の「カタカナ」も含めて複数ある片仮名をすべて消して並び替えると、答えは「オレンジ」となります。

「3問目のヒント」のヒント

「邪悪な お」「赤い ろ」という文字と、オリーブのイラストが描かれたような問題のようです。「邪悪な お」がオリーブになる法則を考えて、「赤い ろ」を変換してみましょう。

次のヒント

ヒントにもあるとおり、「邪悪な お」を英訳すると「evil “o”」となります。同様に「赤い ろ」を英訳すると「red “ro”」となりそうです。

次のヒント

「邪悪な お」がオリーブに変換されることから、法則は「英訳してアルファベットを逆から読む」というルールになりそうです。このことから、「赤い ろ」をカタカナ4文字に変換しましょう。

答えを見る

「red “ro”」を逆から読むと、答えは「オーダー」です。

「4問目のヒント」のヒント

色とりどりの四角が何かしらのイラストに変換される法則のようです。例示に使われている告白と視力から法則を考えてみましょう。

次のヒント

例示の2つのイラストを「こくはく」と「しりょく」と考えてみましょう。これらと色の名前を結びつけることはできないでしょうか?

次のヒント

色の漢字の音読みを考えると、例示のイラストと結びつけられそうです。

次のヒント

「こくはく」は「黒白」の、「しりょく」は「紫緑」の音読みと考えられそうです。まだ使っていない赤と青の四角を使って、学校に関係のある答えを導きましょう。

答えを見る

「青赤」と並んだ四角を音読みすると、答えは「せいせき」です。

「4問の謎を解いた後のヒント」のヒント

4問の答えを、矢印が言葉になるように埋めてみましょう。ヒントにもある通り、矢印を通る言葉は時代を表す言葉になります。

答えを見る

左から「れきし」「おれんじ」「おーだー」「せいせき」と埋めると、STEP3のキーワードは「きんだい」となります。このアンサーシートを使ってSTEP Cの問題を解き明かしましょう。

STEP Cの問題が解けない

この問題を解くためにはSTEP3のアンサーシートと、1〜4問目の情報が必要です。まだ解けていない場合は先にそちらを解いてから確認してください。

次のヒント

真ん中の枠はSTEP3のアンサーシートと同じ枠です。アンサーシートに埋めた答えを、指示通りカタカナで書き込んでみましょう。

次のヒント

赤い二重枠は1問目のヒントに出てきていました。どうやら、「枠の中で複数回使われているカタカナを消す」といったような指示のようです。これを上のアンサーシートの枠で従ってみましょう。

次のヒント

アンサーシートに埋めた「レキシ」「オレンジ」「オーダー」「セイセキ」の中から、STEP3の1問目と同様に複数回使われているカタカナを消してみましょう。残った文字を左から読むと答えです。

答えを見る

答えは「シンジダイ」です。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co