SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. Mystery for You Nazotoki for You 脱出の手引き 会員サイト

Mystery for You Nazotoki for You 脱出の手引き 会員サイト

「Nazotoki for You」の問題に解答するには、「会員番号」を入力して会員サイトにログインする必要がある。

ログインに必要な「会員番号」を入力しよう。

会員番号を入力しよう

答え 

何をしたらよいかわからない

今の目的がわからない

まずは、Webページに会員番号を入力する必要があるようですが、自分自身の会員番号である「32115」を入力してもうまくいきません。どうやら「XXXXのすすめ」は自分以外の誰かに対して送られたNazotoki for Youのようです。つまり、どうにかして「XXXXのすすめ」の持ち主の会員番号を特定し、入力する必要があるようです。

会員番号を特定する方法がわからない

「XXXXのすすめ」は、その持ち主の個人情報を使った謎で構成されています。「脱出の手引き」で自分の会員番号を逆算した時のように、持ち主の会員番号を逆算することはできないでしょうか?

会員番号を特定する方法がわからない さらにヒント

「XXXXのすすめ」の「遊び方」の用紙によれば、会員番号と持ち主の名前には関係があるようです。つまり「XXXXのすすめ」の持ち主の名前が分かれば、会員番号を逆算することができそうです。

赤ペンが何なのかがわからない

「XXXXのすすめ」は、既にその持ち主によって一度解かれており、その時の痕跡が赤ペンで残されています。この赤ペンの書き込みから持ち主の個人情報及び謎の解答を逆算することはできないでしょうか?

謎を解き進める順番がわからない

まずは、使われている個人情報の量が少ない①②③④⑥の謎から逆算を進めていきましょう。

①の謎がわからない

そもそもどのような謎なのかがわからない

右の数字は、左に書かれた枠の一部を2つずつ縦に組み合わせてできているようです。

そもそもどのような謎なのかがわからない さらにヒント

例えば「3」はコの字型の枠を2つ縦に組み合わせて出来ており、左でコの字型の枠内に書かれた文字が「ー」であるため、「3」は「ー」を2つ縦に組み合わせて「ニ」となっているようです。

謎の答えがわからない

赤ペンの書き込みを見ると「ー」「イ」「フ」「ナ」と4つのカタカナが書き込まれています。これらを縦に組み合わせることで2文字のカタカナができそうです。

謎の答えがわからない 答え

「ー」「フ」を縦に組み合わせて「ラ」、「イ」と「ナ」を縦に組み合わせて「チ」となるので、答えは「ラチ」です。

個人情報の逆算がわからない

赤ペンの書き込みを見ると「ー」「イ」「フ」「ナ」と4つのカタカナが書き込まれています。これらのカタカナに対応する枠の形を考え、縦に組み合わせることで2ケタの数字がわかりそうです。

個人情報の逆算がわからない 答え

カタカナに対応する枠を組み合わせると「20」という数字が完成します。このことから持ち主の年齢が「20歳」であることがわかります。

②の謎がわからない

そもそもどのような謎なのかがわからない

赤ペンの書き込みを見ると「i」「a」といったアルファベットが補われており、元々書かれているアルファベットと組み合わせることでローマ字として読むことができそうです。

そもそもどのような謎なのかがわからない さらにヒント

3つの行では共通して同じ母音を補うようです。ここで、3行目で補われた「i」「a」は1,2行目でも同じように補われるので、例えば1行目は「じあ○○」という単語を表しているようです。

謎の答えがわからない

1行目は575に対して675や585の状態を指す言葉が入ります。

謎の答えがわからない さらにヒント

1行目は「じあまり(字余り)」を表しています。補うべき母音は「iaai」です。

謎の答えがわからない 答え

「MMWR」に「iaai」を補って読むと「MiMaWaRi」となるので、答えは「みまわり」です。

個人情報の逆算がわからない

「じあまり」の子音が「J_MR」となっているように、ア段の場合は子音が空白になっているようです。これを踏まえて「MTR_」に母音を補いましょう。

個人情報の逆算がわからない 答え

「MTR_」に「iaai」を補って読むと「MiTaRai」となるので、持ち主の苗字が「みたらい」であることがわかります。

③の謎がわからない

そもそもどのような謎なのかがわからない

1行目にある「みんな」の文字には、上の枠内で赤ペンの丸が付いているようです。この3文字に何か共通点はないでしょうか?また、「2024年での豆まきをする日」は「2/3」と言い換えることができそうです。

そもそもどのような謎なのかがわからない さらにヒント

「みんな」の3文字は上の枠内で全て3文字のカタマリのうちの2文字目であることがわかります。このことから、左辺の日付を分数とみなして、上の枠内で(分母)文字のカタマリのうちの(分子)文字目を上から読んでいるようです。

謎の答えがわからない

赤ペンの書き込みに注目すると「みんな」の3文字以外にも赤丸が付いている文字があるようです。

謎の答えがわからない さらにヒント

「みんな」の3文字以外の文字に付けられた赤丸は、答えを導くために付けられた丸だと考えてよさそうです。

謎の答えがわからない 答え

赤丸が付いている文字のうち「みんな」の3文字以外を読むと「くびかせ」となります。

個人情報の逆算がわからない

「くびかせ」の4文字は全て5文字のカタマリのうちの3文字目です。このことから「あなたの誕生日」に当てはまる日付がわかりそうです。

個人情報の逆算がわからない 答え

5文字のカタマリのうちの3文字目を表す分数は「3/5」なので、持ち主の誕生日が「3月5日」であることがわかります。

④の謎がわからない

そもそもどのような謎なのかがわからない

問題全体と赤ペンの書き込みから、図形に対して文字を対応させて当てはめる謎だと推測できます。

そもそもどのような謎なのかがわからない さらにヒント

あなたの性別は現時点でわかりませんが、「しへ」と書き込まれているので、△に対応する文字がわかれば答えが導けそうです。

謎の答えがわからない

姿が変わることは「へんしん」、○が「し」であることを踏まえると36は「くし(9×4)」と埋めることができます。

謎の答えがわからない さらにヒント

右から2行目の△●□は答えがインクで隠れてしまっているようにも見えますが、これはインクそのものを表しています。

謎の答えがわからない 答え

△が「い」であることが分かったので、赤ペンの書き込みと合わせて答えは「しへい」となります。

個人情報の逆算がわからない 答え

「し」「へ」に対応する記号を考えると♀の記号が完成します。
よって、持ち主の性別は「女」であることが逆算できます。

⑤の謎がわからない

まずは、使われている個人情報の量が少ない①②③④⑥の謎から逆算を進めていきましょう。
①②③④⑥の謎が解けていたら、次のヒントをご確認ください。

そもそもどのような謎なのかがわからない

赤線で消された文字に注目すると、イコールの左でも右でも、それぞれ10文字ずつ消えていることが分かります。どうやら左右に共通して存在する文字を消そうとしているようです。

そもそもどのような謎なのかがわからない さらにヒント

左右がイコールで結ばれていることから、左の単語に使われているひらがなを並べ替えると右の単語になり、????に当てはまる単語が答えとなる謎であることがわかります。

謎の答えがわからない

赤ペンで付けられた丸は、左右で共通の文字を消去していったとき最終的に余る文字を示しているようです。

謎の答えがわからない さらにヒント

②の謎で持ち主の苗字が「みたらい」であることがわかっているので、丸が付いている文字は「ご」「ば」「み」「(名前の終わりの文字)」となりそうです。注意事項を踏まえると、この謎の答えは「ご」「ば」「み」に1文字足して並べ替えると出来る普通名詞になることがわかります。

謎の答えがわからない 答え

「こ」を足して並べ替えることで「ごみばこ」という単語にすることができます。答えは「ごみばこ」です。

個人情報の逆算がわからない①

現在この謎で分かっていない個人情報は、持ち主の下の名前のみです。①②③④⑥で逆算した個人情報を元に下の名前を逆算することを目指しましょう。

個人情報の逆算がわからない②

②の謎で持ち主の苗字が「みたらい」であることは分かっているので、枠の数から下の名前が3文字であることがわかります。

個人情報の逆算がわからない③

下の名前の3文字は「線で消された文字」「書き込みがない文字」「赤丸が付いた文字」の3種類に分かれています。それぞれについてあり得る文字を考えていくことで3文字の名前を完全に特定することができそうです。

個人情報の逆算がわからない④

まずは「線で消された文字」について考えます。右側で「ー」が消されているので、左側でも「ー」が消えることになりますが、書かれた文字および苗字の「みたらい」には「ー」は無く、「ー」は名前の1文字目にもなり得ないので、「あなたの誕生月」に「ー」が含まれることが分かります。

個人情報の逆算がわからない⑤

③の謎から持ち主の誕生月は「3月」なので、謎の「あなたの誕生月」の部分には「まーち」が当てはまると推測できます。

個人情報の逆算がわからない⑥

右側で「さ」が消されていますが、書かれた文字および「まーち」、「みたらい」には「さ」は含まれていないので、持ち主の下の名前の1文字目が「さ」であることが確定します。

個人情報の逆算がわからない⑦

次に「書き込みがない文字」について考えます。左側にある書き込みがない文字は「お」「は」「ん」「ち」「た」「(名前の2文字目)」の6文字です。これらを並べ替えることで右側にある「あなたの性別」「あなたの年齢」になるようです。この事実から名前の2文字目を特定しましょう。

個人情報の逆算がわからない⑧

①,④の謎で逆算した情報を踏まえると「あなたの性別」には「おんな」、「あなたの年齢」には「はたち」が当てはまることがわかります。このことから持ち主の下の名前の2文字目が「な」であることが確定します。

個人情報の逆算がわからない⑨

最後に「赤丸が付いた文字」について、既に⑥の謎の答えが「ごみばこ」であることを導いているので、持ち主の名前の3文字目を特定することができそうです。

個人情報の逆算がわからない 答え

「ごみばこ」の「こ」に赤丸が付いているので、持ち主の名前の3文字目が「こ」であることが確定します。したがって、持ち主の名前は「さなこ」です。

⑥の謎がわからない

そもそもどのような謎なのかがわからない

赤ペンの書き込みに注目すると4つの単語の真ん中の文字をメモしている事が分かります。このことから書き込みのされている単語の位置を推測できそうです。

そもそもどのような謎なのかがわからない さらにヒント

「禁止」「ココア」「小説」「(生まれた町)」の4単語は、問題で読む奇数番目に、残りの単語は偶数番目に配置されると推測ができます。この先は、しりとりのルールを満たすように単語の配置を決定していきましょう。

謎の答えがわからない

偶数番目の単語である「つまみ食い」の後や「着席」の前には奇数番目に来る単語が必要です。しかし、「禁止」「ココア」「小説」はこれらの位置にくることができません。したがって、「つまみ食い」の後と「着席」の前にある単語は「(生まれた町)」だと分かります。

謎の答えがわからない 答え

残った単語でしりとりをすると「ココア→嵐→小説→つまみ食い→(生まれた町)→着席→禁止」とつながり、答えは「こうかん」となります。

個人情報の逆算がわからない

赤ペンの書き込みとしりとりでの単語のつながり方から、持ち主の生まれた町の「頭文字」と「真ん中の文字」と「終わりの文字」を逆算することができそうです。

個人情報の逆算がわからない 答え

「(生まれた町)」の名前について、頭文字が「い」、真ん中の文字が「か」、終わりの文字が「ち」だとわかります。

会員番号がわからない

名前と会員番号の関係がわからない

注意事項の用紙を確認してみましょう。「タロウ」が「16433」に対応しているようです。また、「脱出の手引き」を解く際に思い出した情報を再度確認してみると、名前が「ミサオ」、会員番号が「32115」となっています。

名前と会員番号の関係がわからない さらにヒント

数字を「16/43/3」「32/11/5」と区切ることで対応が見えてくるかもしれません。

名前と会員番号の関係がわからない 答え

名前の各文字について五十音順で何番目かを考えます。例えば「タ」は16番目、「ロ」は43番目、「ウ」は3番目なので、「タロウ」は「16433」に対応しています。同じ要領で持ち主の名前である「サナコ」を変換すると、「11」「21」「10」となるので、会員番号は「112110」です。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co