SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. 岡留斗高校失踪事件

岡留斗高校失踪事件

「封筒2」を開け、内容物を確認したら読み進めよう。

■封筒2内容物

南東エリアの写真…1枚

【お詫びと訂正】
「南東エリアの写真」左上の写真について、表記に一部誤りがございました。誠に申し訳ございません。
謎には関係ありませんので、下記をご参照いただけますと幸いです。
■誤
保険室
■正
保健室

■ストーリー

横田に亡霊の真相をメールすると、返信がきた。


件名:亡霊の真実を確かめてみました

教えてもらった通り、プロジェクターを調べてみました!
なんと、そこには青い亡霊の映像データがありました!
やっぱり、青い亡霊はプロジェクターで投影された映像だったみたいです…!
亡霊の存在を偽装することで、夜中の学校に近づけないようにしていたのでしょうか?

だとするとほかの七不思議も人為的なものに違いありません!

次に気になるのは、「壁から出てくる呪いの紙の不思議」なんです。
なんでも、夜中廊下に落ちている紙を見ると、呪われるという噂があるんです。
でもこれ、七不思議が何かを隠すために仕組まれているものだとしたら、この紙自体が何か重要な情報になっているのではないでしょうか?

勇気を振り絞って、呪いの紙を回収してみようと思います。
その前に、紙が落ちている廊下を整理させてください。

僕が聞いた噂によると、その紙は決まって相談室と放送室のちょうど真ん中の廊下に落ちているらしいんです。

僕は生徒なのでその場所がわかっているのですが、あなたは学校にあまり詳しくないと思います。
その廊下がどこかわかれば学校の建物の理解が深まるのではないでしょうか?
今後の調査にも役立つと思うので、まずはその場所がどこなのか考えていただけますでしょうか?


なんだか試されているようだった。


■謎の解き進め方
❶「南東エリアの写真」を頼りに、⑯~㉕に正しい教室を当てはめよう。
❷
呪いの紙が落ちているであろう「相談室」と「放送室」のちょうど真ん中の廊下がどこを指しているのかわかったら横田にメールをしよう。


件名:呪いの紙がある場所がわかった
呪いの紙のある場所は、相談室と放送室のちょうど真ん中、つまり「(答え)」だ。


   答え

16〜25の教室の位置のヒント

写真をよく見て位置関係を考えましょう。間取りシールの出入り口の位置もヒントになります。

答えを見る

教室の配置は以下のようになる。

16:音楽室
17:家庭科室
18:図書室
19:PC室
20:放送室
21:職員室
22:校長室
23:多目的室
24:保健室
25:相談室

呪いの紙が落ちている廊下のヒント

シールで埋めた図面をよく見てみましょう。

答えを見る

横田に送るメールの答えは「①=南東廊下」

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co