SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. 岡留斗高校失踪事件

岡留斗高校失踪事件

レバーを見に行った横田から連絡が帰ってきた。


件名:レバーはみつかりませんでした

4つの部屋の角をくまなく探したのですが、レバーのようなものは見当たりませんでした。
もう手詰まりなのでしょうか?

学校によって大きな情報が隠されているということでしょうか?
僕には見当もつきません。

どうにかして地下室の入り口のレバーに辿り着く方法はないでしょうか?


くそ…。まだ息子を見つけることができないのか。
しかし、レバーのありかさえ見つかればきっと息子がいる場所に辿り着ける。
あと少しだ。絶対に助けてやる。


■謎の解き進め方■
❶地下室への入り口の場所ががわかったら横田にメールで報告しよう


件名:地下室の入り口のレバーを見つける方法
地下室のレバーを見つけるには「①」の「②」側の「③」を「④」。


ー語群ー
①1-1,1-2,1-3,2-1,2-2,2-3,3-1,3-2,3-3,美術室,理科室,音楽室,家庭科室,PC室,多目的室,図書室,保健室,相談室,放送室,職員室,校長室,東南廊下,南西廊下,北東廊下,北西廊下
②北、北東、北西、南、南西、南東、東、西
③棚、天井、机、椅子、黒板、オカ犬
④見る、喋る、聞く、覗く、差し込む、壊す

?①

?②

?③

?④

地下室の入り口のレバーに辿り着くヒント

古い図面に記されていた通り、地下室の入り口は学校の中心にあるようです。しかし、横田が中心の4つの部屋の隅を調べたところ何もなかったようでした。

さらにヒントがほしい

今までの学校の校内を写した写真と学校の図面を見比べて違和感のある部分を探してみましょう。

さらにヒントがほしい

学校の地図の中心にある、4つの教室が写っている写真に注目してみましょう。

さらにヒントがほしい

写真をよく見て情報を集めると中心の4つの教室は正方形ではなく長方形になっているようです。

さらにヒントがほしい

4つの教室が正方形ではなく長方形だとすると、この図のように中心に空間が開くことがわかります。
この空間はちょうど学校の中心に位置しているので、古い図面の情報から、地下室の入り口とレバーはここにありそうです。
ここに行くためにはどうすればいいでしょうか?

さらにヒントがほしい

横田がどう計画書を手に入れたのかを思い出してみましょう。横田は南東廊下のかべが脆くなっていることに気づき、ハンマーで壁を叩き壊したことにより計画書を手に入れました。この学校の壁の脆い場所はハンマーで叩き壊せるのではないでしょうか。4つの教室の中に壁が脆くなっている教室はなかったでしょうか。

さらにヒントがほしい

横田がボイスレコーダーで撮った音を聞いてみると音楽室の壁が脆いと言っています。

南東エリアで撮った写真の中に音楽室の内側の様子が写っています。地下室の入り口がありそうな方向の壁に、オカ犬のイラストが描かれていることがわかります。

答えを見る

地下室のレバーを引くためには「①=音楽室」の「②=南西」側の「③=オカ犬」を「④=壊す」ようです。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co