SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. Mystery for You Pirates Journey 出口06

Mystery for You Pirates Journey 出口06

答えを漢字で入力せよ

※解けない場合は、何かが足りないので、後で考えよう


出口06の謎

宝玉と出会っていない場合はこの謎は解けないようなので、他の出口の謎を解きましょう。

さらにヒントを見る

宝玉の名前が片方しかわからない場合は、宝玉をもう1つ探す必要がありそうです。
木箱の中にお宝に関するすべての情報がまとまっているので、よく探してみましょう。

さらにヒントを見る

中身だけでなく、船長の発した言葉「どうやら先人たちはこの木箱の中にお宝に関するすべての情報をまとめているようだ。」の発言から木箱(封筒)のどこかに情報があることがわかります。
箱を壊して底を覗いてみると「この洞窟の奥には2つ部屋がある」と書かれています。
先ほど自分が宝玉を手にした部屋のほかに、閉ざされていた扉の向こうにも部屋があったようです。

さらにヒントを見る

閉ざされた扉には動物の絵が2つ描かれていました。
木箱の言葉通り「2つの動物がその刻の狭間を知らせる」ので、この動物は時刻と関係あるようです。
動物と時刻=数字を結びつけられそうなアイテムはなかったでしょうか?

さらにヒントを見る

麻袋に入っていた円盤では干支と時刻が対応しています。
円盤の情報を使い、自分が開いている扉にたどり着いたときのことも思い出しながら、閉ざされた扉が開く条件=時刻はいつなのか考えてみましょう。

さらにヒントを見る

ウサギとサルが彫られた扉は、6時から18時になる手前(17時59分)まで開いているようです。
トリとトラが彫られた扉は、18時から6時になる手前(5時59分)まで開いているようです。
木箱の言葉通り「同じ海賊」つまり、この「Mystery for You Pirates Journey に挑戦している人」の発言について、SNS等の発信時間を見てみると、この法則が見受けられるはずです。

さらにヒントを見る

先ほど閉ざされていた方の扉が開いている時間に再度出口07から奥の部屋へ進んでみましょう。
そこで宝箱の謎を解き、もう1つの宝玉を手にしたら、ここ(出口06)へ戻りそれぞれの宝玉の名前を縦に入れて①②の場所を読みましょう。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co