Mystery for You SABI
このたびは、【Mystery for You】にご登録いただき、まことにありがとうございます。
こちらは「SABI」の解答入力/ヒントページです。
途中で詰まってわからなくなってしまった!! というときにご活用くださいませ。
▼「侘び寂び」のヒント
列、損などが書かれている謎
すべての漢字をカタカナにして考えてみましょう
矢印の右側の漢字は90°回転し、さらに反転もされていることに注意しましょう
さらにヒント
実際に書いて透かすなどすると 『レツ』を90°回転し、さらに反転すると『フシ』 『ソン』を90°回転し、さらに反転すると『ソン』になります では『マツ』はどうなるでしょうか
答え
答えは『虫(ムシ)』です
〇△□が書かれている謎
全体を計算問題として見るときの答えは右辺の1のようです
また、左辺を謎として見るときは分母の26という数字に注目しましょう
どうやらアルファベットを表しているようです
さらにヒント
鳴き声が「1→ワン」であり、英語にすると頭文字が「4/26→D」になる動物を答えましょう
答え
〇=1、△=5、□=7を入れて答えは『DOG=犬』です
手、品、気などが書かれている謎
和同開珎と呼ばれている漢字パズルです 矢印の方向へ読んだときに二字熟語が出来るように四角に漢字を当てはめましょう
それぞれ「て〇〇」「き〇〇」「〇〇かい」「しな〇〇」「〇〇ぎ」「〇〇め」という読み方の二字熟語ができあがります
さらにヒント
それぞれの四角には左から「軽」「薄」という感じが当てはまります
①②が示す位置の漢字のパーツを抜き出して重ねてみましょう
答え
答えは『茎(くき)』です
冷、印などが書かれている謎
冷、印はそれぞれ英語読みに変換して考えてみましょう
矢印の途中が切れていることにも注目しましょう
さらにヒント
「冷→クール」、「印→マーク」です
途切れている矢印の棒はそのまま「ー」だとするとどうなるでしょうか
答え
答えは『車(くるま)』です
?や!などが書かれている謎
「?」「!」「、」「。」はそれぞれの名称が当てはまります
下の例から「①②=かぎ」になりそうです
さらにヒント
上から「ぎもんふ」「かんたんふ」「とうてん」「くてん」が当てはまります
答え
答えは『雲(くも)』です
動物のイラストが描かれている謎
イラストは漢字に変換して考えましょう
鹿の2つ右が島、熊の1つ右が本になります
このとき、馬の1つ左はどうなるでしょうか?
さらにヒント
動物の漢字が入る都道府県名で考えてみましょう
答え
最後の行は群馬を表していました
馬の1つ左なので答えは『群(ぐん)』です
ねずみ、マウスなどが書かれている謎
ねずみ→マウスと変換されていることから、黄色の矢印は英語読みに変換するものだと考えられます 「〇ね」「〇ずみ」「〇〇」それぞれを英語読みに変換すると同じ読みになるようです
さらにヒント
変換後の5文字の読みのうち真ん中の3文字は「プリン」になるようです つまり読みが「〇プリン〇」となるような単語を探してみましょう
さらにヒント
変換後の読みは「スプリング」です
変換前の単語はそれぞれ「ばね」「いずみ(泉)」が当てはまります
ではもう1つは何でしょうか
とある季節が当てはまります
答え
答えは『春(はる)』です
7つの岩の名前がわかった後
岩の並べ方がわからない
「虫」の岩は4つの岩と接します
他の岩はすべて2つの岩と接します
さらにヒント
「虫」の岩は「犬」「春」「茎」「雲」の岩と接します
答え
すべて並べると図のようになります
答えがわからない
正しく岩を配置すると4つの岩に囲まれた空き地が2か所現れます
指示通り、この場所に入る岩の名前を考えてみましょう
また、謎用紙の4辺には黒い三角形のマークが描かれていました
このマークに見覚えはないでしょうか
さらにヒント
黒い三角形のマークは「茎」が答えの謎に描かれていました
この謎は和同開珎パズルを表しています
作成した庭園を和同開珎パズルとみなして解いてみましょう
さらにヒント
左の空き地には「〇春」「群〇」「〇虫」「〇雲」
右の空き地には「虫〇」「犬〇」「〇茎」「〇車」
となるような漢字1字がそれぞれ当てはまります
当てはめた後は指示通り変換してみましょう
変換には黄色の矢印が用いられています
さらにヒント
それぞれの空き地には『青(=左の岩)』『歯(=右の岩)』が当てはまります
これを黄色の矢印で変換しましょう
この矢印は答えが「雲」や「春」の謎で登場した英語読みに変換する記号になります
「青」と「歯」をそれぞれ英語読みに変換してつなげて読んでみましょう
答えは7文字です
答え
答えは『ブルートゥース』です
WEBに入力してみましょう
▼「わさび」のヒント
だいふくの謎
それぞれ矢印の前後で何かがなくなっています
さらにヒント
イラストから「糸(いと)」が、
かべがみから「紙(かみ)」が、
エースから「A(エー)」がなくなっています
該当する文字を抜いてみましょう
答え
答えは『ラスベガス』です
シュークリームの謎
「れいだい」の「だいがく」、「れいがい」、「いがく」になると「くく」になるようです
?を導くには逆順で求める必要がありそうです
さらにヒント
最終的に、何かの「いきがい」になると「い」になるので、「いきがい」の直前では「いき」になっているはずです
その前は「いんがい」になると「いき」になるので、「いんい」となります このように逆順に求めていきましょう
答え
答えは『むささび』です
パフェの謎
7文字の単語は1つしかないため、「みなみあるぷす」を軸に考えていきましょう ①のマスには濁点が付く文字が入りますが、実際に文字を拾う際には濁点を取ることにも注意しましょう
答え
答えは『テノール歌手(てのーるかしゅ)』です
ぎょうざの謎
答えとなる単語は「生物」の中でも「獣」に属するものになるようです
矢印は通ったものをそのまま読めば良いだけのようですが…
さらにヒント
矢印は「生物(なまもの)」と「獣(けもの)」を通っています
答え
答えは『なまけもの』です
ビーフカレーの謎
上の文は句点で終わっていますが、下の文ではピリオドで終わっています
同じ意味の英文に直してみましょう
さらにヒント
「私」は「me」、「と」は「and」、「か」は「or」で表されます
最終的に答えはローマ字読みとなります
答え
答えは『アンドロメダ』です
いなりずしの謎
全体を通してとある物語を表しています
3匹の動物を連れてどこかへ向かう物語といえば何でしょうか
さらにヒント
全体を通して『桃太郎』の物語を表しています
初めに川へ洗濯に行ったのはおばあさん、山へ何かをしに行ったのは誰でしょう?
また3匹の動物は何で、みんなで向かった場所とは?
答え
答えは『さびしがり』です
くだものの謎
とある食べ物を表しています
矢印は串のようにも見えます
さらにヒント
おでんを表しています
それぞれの形状からイメージされる具材の名前を当てはめていきましょう
1番上と下の具材は同じものです
答え
答えは『こんわく』です
やきざかなの謎
伸ばし棒が付く単語は「すとーん」しかないので、まずはこれを当てはめましょう
1度右に曲がる必要があるため、条件から一番左の列の上から2番目のマスに「す」を当てはめて埋めるしかありません
その後、「ど」が付く単語のうち「えどばくふ」はどのような入れ方をしてもその後破綻してしまうため、「まどんな」を当てはめる必要があります
1番上の「な行」のマスに当てはまるように、「ど」の右側のマスから「まどんな」を埋めていきましょう
すると右上のスペースに当てはまる単語も定まります
さらにヒント
「も」と「し」のマスに当てはまるように「ものさし」のピースを埋めてしまうと、⑤のマスが独立してしまいその後条件に当てはまらなくなってしまいます
そのため、「も」のマスには「あえもの」のピースを埋めることになります
このときも⑤のマスが独立しないよう、⑤のマスに「の」の文字が入るように埋めていきましょう
その後、「あ行」のマスには「たいむ」が当てはまり、すぐ横の「し」のマスには「ものさし」が当てはまることがわかります
残りの単語も条件に当てはまるよう埋めていきましょう
さらにヒント
すべて埋めると図のようになります
①~⑦を順に読むと「ぎもんふのうえ」と読むことができます
疑問符とは「?」のことを指します 盤面完成後に「?」の上にある文字を読んでみましょう
答え
答えは『ふくすうにん』です
おむすびの謎
ラッパ→パンダ→だるま→マンモス の順に進んでいきましょう
奇数文字目だけ読むと「青いジの下」と読めます
次は「青い字の下」を読んでみましょう
さらにヒント
青い字の下を左から読むと「緑字右から」と読めます
実際に指示に従ってみましょう
答え
答えは『データベース』です
すべての謎が解けた後
解答用紙の埋め方がわからない
答えに「さび」が含まれた単語が答えの謎は埋める必要がありません
今回、シュークリームの謎の答えである「むささび」と、いなりずしの謎の答えである「さびしがり」は埋めずに空欄のままにしましょう
その他の答えの単語を埋めて、矢印の順に文字を拾っていくと指示文が現れます
答え
すべて埋めると図のようになります
矢印が通った順に読むと「すべてのたべものわくにうめろ」となります
矢印の示す指示がわからない
矢印が示す指示は「すべてのたべものわくにうめろ(すべての食べもの枠に埋めろ)」です
食べものとは遊び方にもあるように、これまで解いてきた謎のことです
この「だいふく」や「シュークリーム」といった食べものたちを枠に埋めていきましょう 枠は謎の中に登場しています
さらにヒント
枠はパフェの謎に登場していました 7文字の食べ物は「シュークリーム」だけです
これを軸にすべての食べものを埋めていきましょう
答え
すべて埋めて①~⑦を読むと「さびいりのなか」となります
指示を実行した後がわからない
矢印が示す指示である「すべてのたべものわくにうめろ(すべての食べもの枠に埋めろ)」を実行すると「さびいりのなか(さび入りの中)」という指示文が得られます
「さび入り」とは「さびが入っているもの」という意味です
答えに「さび」が入っていた食べ物が2つだけありました
さらにヒント
答えに「さび」が入っていた食べ物は「シュークリーム」と「いなりずし」です
この2つの食べものの中を見ていきましょう
これら2つが同時に存在するのは解答用紙の中だけです
さらにヒント
解答用紙に描かれている「シュークリーム」と「いなりずし」の中を見ると『(パフェの絵)ーまんす』と拾うことが出来ます
パフェの絵をそのまま「ぱふぇ」と読むと「ぱふぇーまんす」となります
このままでは意味の通らない単語が出てきてしまいました
アドバイスに従って「笑顔」にしましょう
「え」が「お」になります
答え
「ぱふぇーまんす」の「え」を「お」に変換して、答えは『パフォーマンス』です
WEBに入力してみましょう
▼「錆」のヒント
それぞれの記号には~、と書かれている謎
左上に見えるアルファベットの一部から、この問題は「A」であることがわかります
また解答用紙の情報から「A」の問題の2文字目は「こ」であることもわかります
よって●●▲■とあるうちの、●=こ=2であることが確定します
さらにヒント
●=2であることと、右上の計算式のとある数字で割ると2になるという情報から■が偶数であることが確定します
また、左の計算式の同じ数を2つ足しているという情報から▲も偶数であることが確定します
つまり、▲と■はそれぞれ残りの偶数である「4, 6, 8」のうちのどれかだということがわかります
さらにヒント
ここで大小関係により、▲は■よりも小さいため「4, 6」のどちらかであるということが確定します
また、▲が「4」であるには左の計算式の情報から◎が「2」でなければいけませんが、●が「2」であることがわかっているため矛盾してしまいます
つまり▲は「6」となります
ここまでの情報と大小関係により■の数字も確定します
答え
●=2、▲=6、■=8で答えは『こころえ(心得)』です
左の記号が右のイラストを~、と書かれている謎
左上に見えるアルファベットの一部から、この問題は「B」であることがわかります
また解答用紙の情報から「B」の問題の1文字目は「た」であることもわかります
1番下にある?が示すものが答えであるとすると、緑の四角は「た」を表すことになります
さらにヒント
緑の四角が「た」を表すとすると、中央左側に書かれた記号は何を表すことになるでしょうか 緑の四角が2~3文字目で連続しているため、「?たたた?」という単語になりそうです
さらにヒント
「?たたた?」に当てはまる単語は「かたたたき」のみです
つまり青い四角は「か」を表しているようです
青い四角の中に+1と書かれた四角が「き」を表しているとなると答えは何になるでしょうか
答え
四角の中に書かれた数字分だけ、五十音表で進めて読みましょう
答えは『たけがき(竹垣)』です
「あ」、「ん」、矢印などが書かれている謎
左上に見えるアルファベットの一部から、この問題は「C」であることがわかります
また解答用紙の情報から「C」の問題の2文字目は「え」であることもわかります
問題は「あ」から始まり「ん」で終わるものを表しているようです
さらにヒント
ひらがなを五十音順に並べたものを表しています
求めたいものは?が示すものなので、2文字目が「え」であることを利用して逆算していきましょう
答え
空欄には左から「えおかきくけ」が当てはまります
矢印を順にたどって答えは『おえかき』です
赤い四角や「ザー」などが書かれている謎
左上に見えるアルファベットの一部から、この問題は「D」であることがわかります
また解答用紙の情報から「D」の問題の1文字目は「は」であることもわかります
①~④の文字を順に拾って読む問題だとすると、①には「は」が当てはまります
つまり「はは」=③ザー、となるようです
さらにヒント
赤色の四角は中にある言葉を英語読みに変換するようです
つまり、はは=マザーとなります
また「②②」の横にある線から、この問題全体では家系図のようなものを表しているのだと推測できます
「はは」の対となるものは何でしょうか
答え
②②には「ちち」が当てはまります
最後に「あ~」「~うと」について、この2人の関係性を英語読みに直すと「~ザー」になることがわかります
「姉妹(しまい)」だと「シスター」ですが…
答え
「あに」「おとうと」が当てはまり「きょうだい」「ブラザー」が当てはまります
①~④を順に読んで、答えは『はちまき』です
すべての謎が解けた後
解答欄にすべての謎の答えを埋め、矢印が通っている順に文字を拾うと「こたえはちかけろ」となります
「答えは、ちかけろ」では意味の通る単語になっていないため何か勘違いをしているかもしれません
また、「こたえ」を覆っている赤い四角に見覚えはないでしょうか
さらにヒント
赤い四角はDの問題で登場した、中にある言葉を英語読みに変換する記号です
つまり「こたえ」は「アンサー」となります
「アンサーはちかけろ」となりますが、文節を区切ってみましょう 「アンサー、はちかけろ」です
さらにヒント
「アンサー はちかけろ」→「アンサー8かけろ」と読みましょう
まず「アンサー」を数字に変換する必要があります
数字を文字に変換した謎がありましたので、逆に文字を数字に変換してみましょう
さらにヒント
Aの謎の変換表を用いて「アンサー」を数字に変換すると「7413」です これに8をかけると「59304」となります
最後に文字に変換しなおしましょう
答え
答えは『スリーラン』です
WEBに入力してみましょう