SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. Mystery for You 七夕荘の隠しごと

Mystery for You 七夕荘の隠しごと

このたびは、【Mystery for You】にご登録いただき、まことにありがとうございます。
こちらは「七夕荘の隠しごと」の解答入力・ヒントページです。
途中で詰まってわからなくなってしまった!!という時にご活用くださいませ。

    答え 

※入力はカタカナで

1号室 一ノ瀬さんの謎のヒント

ヒント1

まずはアパートを探索して、自転車、バスケットボール、風鈴、紫色のドレスが、それぞれ誰の物かを突き止めましょう。

ヒント2

自転車→二 バスケットボール→五 風鈴→六 ドレス→八 にワープします。

ヒント3

Sから赤、青、黄のマスの順に進もう。

「S」→「か」→「ま」→「ぱ」→「あ」→「さ」→「ー」→「れ」→「な」までは迷いなく進めるはずです。

ここから「う」と「た」のどちらかに進めます。

 

「う」に進んだ場合、

「う」→「こ」→「が」→「と」→「ドレス」(ワープ)→「八」までが確定します。

 

「八」→「G」に行くと「すべてのマスを一度ずつ通って」という条件を満たさずにゴールしてしまいます。

「八」→「な」→「風鈴」に行くと「G」の周りのマスをすべて通ってしまいます。これも「すべてのマスを一度ずつ通って」という条件を満たせず、ゴールできなくなります。

 

よって「な」から「う」に進むのは間違いとわかります。「た」に進みましょう。

ヒント4

以下のような順路でSからGまで進めます。

問題文には「Sを1としたとき、5,9,13,16,23,27,31,35,37が答え。」とあります。

該当するマスを順に拾っていきましょう。

ヒント5

該当するマスを順に拾うと「あなたのすきなこと」となります。「あなた」とは誰のことでしょう?

ヒント6

この謎は、1号室に住む一ノ瀬さんに出された謎です。つまり「あなた」とは一ノ瀬さんのことです。

2号室 二宮さんの謎のヒント

ヒント1

まずは「私 = さ  娘 = る」という条件文に注目してみましょう。

 

「私」とはみーちゃんのお父さん、七尾弥彦(やひこ)さんのこと。

「娘」とはみーちゃんこと、七尾ミカコちゃんのことです。

ヒント2

アパートを探索していくと、住民たちの下の名前がわかります。そして謎が書かれた紙に散らばっているひらがなにも注目してみましょう。

ヒント3

「や・ひ・こ」に囲まれている文字は「さ」、そして「み・か・こ」に囲まれている文字は「る」です。

ヒント4

住民たちの下の名前は以下の通りです。

一ノ瀬テツコ → てつこに囲まれているのは「か」

二宮カオル → かおるに囲まれているのは「め」

五十嵐そうた → そうたに囲まれているのは「ら」

六郷ゆうき → ゆうきに囲まれているのは「ま」

八木沢りょう → りょうに囲まれているのは「ん」

5号室 五十嵐さんの謎のヒント

ヒント1

まずはアパートを探索して情報を集め、空欄のマス目を埋めましょう。

ヒント2

「八木沢さんが欲しいもの」 → 七夕飾りを調べてみましょう。

「うちのラジカセの再生ボタンの隣はこのボタン」 → 間取り図のラジカセが乗っている本棚を調べてみましょう。

「一ノ瀬さんが飼っている猫の名前」 → 洗濯機の上に寝ている猫を調べてみましょう。

「二宮さんが着ている」 → 2号室をノックしてみましょう。

ヒント3

空欄を埋めると以下のようになります。

もしこの時点で、茶封筒の中の謎の紙(合計5枚)をすべて手に入れていないようであれば、まだ謎は解けません。

アパートを探索して、すべての謎の紙を手に入れ、それでもわからないようなら次のヒントを見ましょう。

ヒント4

周りの青い点線の枠は、なんのために書かれているのでしょう?

この枠と同じようなものが、どこかになかったでしょうか?

ヒント5

5枚の謎の紙の裏は、町内会七夕祭りのチラシになっています。

そこに同じ点線の青枠があります。文字の並びや文字数も同じようです。

ヒント6

タンク = あした

デンチ = すしず

 

書き込んだ文字の「タ」「ン」「ク」と同じ場所の文字を、チラシから拾うと「あ」「し」「た」となります。

また「デ」「ン」「チ」と同じ場所の文字をチラシから拾うと「す」「し」「ず」となります。

 

では「リ」「ト」「ラ」「イ」は?

6号室 六郷さんの謎のヒント

ヒント1

タテ1やタテ6、ヨコ4など、アパートを探索しないと答えがわからないものもあります。

ヒント2

タテ1 → 7号室のキッチンシンクを調べましょう。

タテ6 → アパートの階段を調べましょう。

ヨコ4 → 8号室を調べましょう。

ヨコ5 → 洗濯機の上を調べましょう。

ヨコ14 → 洗濯機の上を調べましょう。

8号室 八木沢さんの謎のヒント

ヒント1

数字が何を表しているのか、考えてみましょう。

ー(ハイフン)でつながった2つの数字。

左側は1〜8までの数字のどれかで、3と4はありません。

ヒント2

ー(ハイフン)の左側は1〜8までの数字で、3と4はありません。

つまり左側の数字は、1号室〜8号室の住人を表しています。3号室(あなた)と4号室(空き部屋)はありません。

 

ていき → 一ノ瀬 ー 5、五十嵐 ー 1、六郷 ー 7

 

ということです。

「ー」はマイナスではなく、ハイフンと考えましょう。

ヒント3

一ノ瀬の5番目 = 「て」

五十嵐の1番目 = 「い」

六郷の7番目 = 「き」

 

となるものは何でしょうか?

アパートをよく探索し、住民たちの情報を集めてみましょう。

ヒント4

アパートを探索すると、住民たちの下の名前が以下のようにわかっていきます。

 

一ノ瀬テツコ

二宮カオル

五十嵐そうた

六郷ゆうき

八木沢りょう

茶封筒の5つの謎を解いたあと

ヒント1

回覧表の答えから文字を数字の順に拾っていくと「ちょうちんのうらみろ」となります。

「ちょうちん」がどこかになかったでしょうか?

ヒント2

茶封筒に入っていた謎の紙の裏は町内会七夕祭りのチラシになっています。

並べてみると「ちょうちん」のイラストが10個あります。

この「ちょうちん」のイラストの裏をみてみましょう。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co