SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. Mystery for You 山下先輩は、     を待っている。 Step3

Mystery for You 山下先輩は、     を待っている。 Step3

===============
新聞検索機は〈ここ〉をタップ
===============

【先輩にたずねる】

※語群シートの通りに記入してください

[ A ]は[ B ]ですか

これまでのストーリーを確認する

プロローグ
プロローグ 続き

校内ナゾトキツアー 終了後


KEY CODE「サンネン」を導く

KEY CODEがわからない

鍵マークは北野市ナゾトキウォークラリーの解答欄の鍵マークと一致していました。

さらにヒント

「サンネン」という文字から、濁点を打てる文字にすべて打って単語を作り変えましょう。

答え

KEY CODEは「ザンネン」です。

解答報告フォームの手がかりがわからない

【検索をした場合】
「記事を検索したが、何をしたらいいかわからない」のヒントをご確認ください。

【検索をしていない場合】
次のヒントをご確認ください。

さらにヒント

Q1-Q5の表記と、□のマスの数は北野市ウォークラリーの解答欄と一致しています。
埋めてみましょう。

さらにヒント

手がかりは「きのうのきじ」検索しろです。
記事を検索できる機械は新聞記事検索機です。

さらにヒント

開催日は9月20日なので、その前日は9月19日になります。

答え

新聞検索機で「20240919」と検索してみましょう。

記事を検索したが、何をしたらいいかわからない

【記事を検索したが「何も起こらなかった場合」】
次のヒントに進んでください。

【「自」から始まる事実を知っている場合】
「ある事実について調べたが、何をしたらいいのかわからない」のヒントをご確認ください。

さらにヒント

表示は「指定年月日が未来のため、何も表示できません」と出ました。
今日は2024年6月30日のため、表示できないのは当たり前です。

何かを見落とししてないでしょうか。

さらにヒント

記事が未来のため表示することができないのならば
「[最後のナゾの答え]は[まだ解けない]ですか」
と先輩にたずねることができそうです。

さらにヒント

実際にたずねてみると、先輩は「設定された画面や、クリア画面が表示されることを確認した」という内容を言っているので、必ず表示されるようです。
と考えるなら、先輩とあなたで何か食い違っていることがあるのではないでしょうか。

さらにヒント

必要になってくるものは、これまでのあなたが辿ってきた3か月間の中でも、つい最近の出来事にあります。
一度記憶を思い出してみましょう。

答え

6月30日(今解いている日)は、通学途中に事故の話がありました。(解答報告フォームの手がかりの前に記載された物語)
事故にあったのはいったい誰なのでしょうか?

その事実を確かめる方法をあなたはすでに知っていたはずです。

この先のヒントを見たい場合は「追加ヒント」をご確認ください。

追加ヒント

過去の事実を調べる機械を一度あなたは触っています。

さらにヒント

北野日報社にある新聞検索機を使って、昨年の6月30日にあった出来事を調べてみましょう。

さらにヒント

2023年6月30日の新聞を調べても特に何も起こらない場合は、もう一度検索をする日付があっているか確認をしましょう。

さらにヒント

新聞(特に朝刊)は、前日の出来事をまとめることに長けているメディアです。
日本のどこかと言っているので、暦はもちろん日本と同じです。
すなわち、6月30日の出来事を調べるためには、その翌日を調べてみましょう。

答え

新聞検索機で「20230701」と調べてみましょう。

ある事実について調べたが、何をしたらいいのかわからない

【この事実は「自動車」にまつわるものでない場合】
「記事を検索したが、何をしたらいいかわからない」のヒントをご確認ください。

【この事実は「自動車」にまつわるものである場合】
次のヒントをご確認ください。

さらにヒント

新聞記事を見ると、先輩はすでに2023年の6月30日に事故に遭って亡くなってしまっているようでした。
しかし、先輩は目の前にいます。どういうことでしょうか?

ここからある1つの仮説を立てることができます。

さらにヒント

それは先輩が「幽霊」ではないかということです。

しかし、先輩が幽霊であることを証明するものがありません。
どうしたらいいでしょうか?
証明する方法を考えてみましょう。

さらにヒント

裏付ける資料がないのならば、本人に直接聞くことができます。

語群リストを使って、先輩に直接聞きましょう。

答え

先輩はユウレイですか
と伝えましょう。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co