【人類滅亡からの脱出】謎付き非常用持出袋_ヒント&解答
このたびは、リアル脱出ゲーム×日本科学未来館「人類滅亡からの脱出」謎付き非常用持出袋をご購入いただき、まことにありがとうございます。
こちらは「謎付き非常用持出袋」の解答入力&ヒントページです。
解答入力および途中(とちゅう)でつまってわからなくなってしまった!!という時にご活用くださいませ。

①の中で軽いものから~の謎
まずは、それぞれ重さの軽いものを棚の上から入れていこう

さらにヒントを見る
それぞれの文字数に注目してみよう

さらにヒントを見る
右に書かれている数字は、何文字目を読むかを表しているぞ

水道管をつなぐ謎
最初にはいるのは「ケ」のピースだ

さらにヒントを見る
「ケ」の隣にあるのは「イ」のピースだ

さらにヒントを見る
最後に入るピースは「レ」のピースだ

ある、なしの謎のヒント
かに、くれよん、いちごにある法則(ほうそく)を見つけよう

さらにヒントを見る
あるのそれぞれの文字に何かが隠(かく)れているぞ

さらにヒントを見る
「いち」ご・か「に」・くれ「よん」のように、数字が含まれている文字が共通点だ
2から数字が隠れているイラストを見つけ、線を繋ごう

簡易オムツを作る謎
まずは、簡易オムツに必要な「レジ袋」「タオル」「ハサミ」を拾って、SからGまで繋ごう

さらにヒントを見る
通った道の3文字目を読んでいくと
「拾(ひろ)ったものの次」とでてくるぞ

さらにヒントを見る
「レジ袋」「タオル」「ハサミ」の隣(となり)にある文字を読んでいこう
答えは3文字の漢字になるぞ!

〇〇→××の謎
イラストを言葉にすると、下記のようになるぞ
マイコ←コマ、 マイク←クマ 、?←トラ

さらにヒントを見る
それぞれの法則を見つけよう マイコがコマになる過程(かてい)で何が変化しているだろうか

ふ、すだちがある謎
それぞれの文字の並び順に注目しよう

さらにヒントを見る
す〇〇たち
かき
の並び順に注目してみよう

さらにヒントを見る
「す」の右隣には「せ」が入るぞ
すせ○たちの順番に見覚えはないだろうか?
法則がわかったら、それぞれのますを埋めていこう

しりとりの謎
しりとりの最初は「りんご」から始まるぞ

さらにヒントを見る
全てのしりとりをつなぐと
りんご
ごりら
らっぱ
パンダ
だるま
まと
トナカイ
インコ
コイン
となるぞ

さらにヒントを見る
それぞれのしりとりの裏に書かれた文字を読もう

「ふ」が3つ並んだ謎
「ふ」をカタカナにしてみよう

さらにヒントを見る
枠の中にフを書いてみよう

さらにヒントを見る
フに黒い線をくっつけてみよう

カップが縦に3つ並んだ謎
「グランデ」の下は「トール」だ、右上は「ラージ」になるぞ

さらにヒントを見る
右中段には「ミディアム」が入るぞ

さらにヒントを見る
左下は「ショート」右下は「スモール」が入るぞ
それぞれの数字にはいった文字を順番に読んでいこう

「これを作って~」の謎
カードの裏面を見てみよう

さらにヒントを見る
指定された形を作るとこのようになるぞ。同じように作ってみよう

さらにヒントを見る
Sからあみだくじをして、通った文字を読もう

10個の防災カードの謎を解いた先がわからない
簡易コンロを作るためにカードの中から同じイラストを探そう

さらにヒントを見る
カードを組み合わせて、簡易コンロを作ろう
作ったら新しくできた謎を解こう

さらにヒントを見る
①はあみだくじになっているぞ

さらにヒントを見る
それぞれのStepで完成させた二次元コードをもう一度読み込んでみよう