SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. ミステリータイムカプセル ヒント5

ミステリータイムカプセル ヒント5

データタイムカプセルの鍵を開けたい

ブログと同じように「パスワードを忘れた場合はこちら」をクリックすると、ログインしようとしているのがロボットではないことを確認するページに飛ぶようだ。

さらにヒントを見る

「33年ぶりの日のもの3つ選んでください」と出るが、いつから33年ぶりのことだろうか。 下に描かれた柄が何かも考えてみよう。

さらにヒントを見る

9つの柄は「星座」を表しているようだ。この中から33年ぶりのものを3つ選ぶ必要があるらしいが……これまでのどこかで、33年ぶりという言葉が出てきていなかっただろうか。

さらにヒントを見る

「33年ぶり」という言葉は緑の父と母の交換日記の中に出てきた。2人は、33年ぶりの何を見たのだろう。

さらにヒントを見る

緑の母はその33年ぶりの天体ショーに感動してスケッチをしていた。スケッチには「流星群の夜空」というタイトルをつけたようだ。

さらにヒントを見る

緑の母が「流星群」を見たのは、1998年。1998年にあった33年ぶりの流星群は「しし座流星群」だ。このしし座流星群があった日と時間を調べれば、その日に見えた星座がわかる方法があったはずだ。

さらにヒントを見る

「1998 しし座流星群」で調べると、11月18日の午前4時という日時が出てくる。タイムカプセルの中に入っている1998年12月の交換日記にも「先月の旅行」と書いてあるので、しし座流星群で間違いないようだ。この日時に、夜空に浮かんでいた星座を調べてみよう。

この謎の答え

11月18日午前4時に見えた星座は上段の3つだ。選択してログインしよう。

データタイムカプセルを開けた後のヒントが知りたい

こちらのページで確認しよう。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co