SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. メインクエスト2 かがやくタイル壁

メインクエスト2 かがやくタイル壁

何をすればいいかわからない

操作したスイッチの状況に応じて中央に星座が表示されます。
まずは、x、y、zが何になるか考えてみましょう。

ヒント1

「①+④→x」と書かれているので、まずは①と④のスイッチを上げましょう。
すると「かに座」が現れます。

同じようにスイッチを操作して⑤と⑦、⑧と⑨を上げると、「テーブルさん座」、「ろくぶんぎ座」が現れます。
上側の数式と表示される星座に共通点がないか考えてみましょう。

ヒント2

かに座→2
テーブルさん座→3
ろくぶんぎ座→6
のように、3つの星座の名前にはすべて数字が含まれています。

ヒント3

x、y、zがそれぞれ「2」「3」「6」として、「x+y+z→8」と書かれているので、②③⑥のスイッチを上げてみましょう。

ヒント4

②③⑥を上げると「はちぶんぎ座」が表示されます。
「はちぶんぎ座」には「8」が含まれています。
これにより、足し算と矢印の法則は「スイッチを上げたときに出来上がる星座に含まれる数字」を意味していることが確信できます。
つまり、x、y、zは2、3、6で間違いありません。
「all-x-y-z」を「all-②-③-⑥」と考えてみましょう。

ヒント5

プラスのときはスイッチを上げていたのでマイナスではスイッチを下げる必要があるようです。
すべてのスイッチが上がった状態から②③⑥を下げましょう。

ヒント6

夏の大三角が表示され、Aはベガ、Bはアルタイルとわかります。
マスに当てはめて読むと、「ナベガアルタイル5回押せ」となります。

答え

問題の中央に写っているタイルに鍋が描かれていました。
実際にこの部分を5回タップ(クリック)してみましょう。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co