SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. ナゾたん 理科

ナゾたん 理科

このたびは、「ナゾたん~謎解き単語帳~」をご購入いただき、まことにありがとうございます。
こちらは「理科」のヒントページです。
途中で詰まってわからなくなってしまった!!という時にご活用くださいませ。

理科①

ヒント1

このイラストから2種類の生き物を連想してみよう。

答え

蛾(が)と蝶(ちょう)が連想されるので、当てはまる文字を順に読んで
答えは がちょう

理科②

ヒント1

イラストに隠された文字のひとつは「マ」だ。

答え

あごの下に「ウ」
左足に「ス」の文字が隠れているので
答えは マウス

理科③

ヒント1

イラストの中に色のついた文字が3つ隠されていないだろうか。

答え

色のついた文字はそれぞれ
灰色はU、青はS、黄色はI
当てはまる文字を順に読むと
答えは うし

理科④

ヒント1

朝・昼・夜と顔のイラストから、花の名前を連想してみよう。

ヒント2

空欄に当てはまるのは、上から
あさがお
ひるがお
ゆうがお

答え

当てはまる文字を順に読むと
答えは あひる

理科⑤

ヒント1

指示文に従うと白い☆が5個結べるはずだ。

答え

問題文の☆も入れて考え、通った文字を順に拾うと
答えは いかりぼし

理科⑥

ヒント1

ライトを点けたとき、点線内にはどのような影が現れるか考えよう。

答え

立体の上部ほど影が手前に落ちるので
答えは ヒカリ

理科⑦

ヒント1

食べ残し=身が残っている部分 の文字を読んでいくようだ。

ヒント2

魚の名前はそれぞれ3文字なので、身の残った部分から読むべき文字を1文字ずつに確定できる。

答え

ワ「カ」シ
イナ「ダ」
ワ「ラ」サ
当てはまる文字を順に読むと

答えは カラダ

理科⑧

ヒント1

白い矢印が通る文字を順に拾っていくと
センザイ になるようだ。

ヒント2

「メ」の左上部分は白い矢印に重なっていないぞ。

答え

オレンジの矢印が重なっている部分だけ順に文字を拾うと
答えは ランオウ

理科⑨

ヒント1

「快晴のちくもり」は、矢印の左側にある○(快晴)が◎(くもり)になることを表すようだ。

答え

下の段は「快晴のち晴れ」なので○の中央にそれぞれ縦線を足して
答えは キリ

理科⑩

ヒント1

慣性の法則が働くため、車が急停止しても箱はそのまま進行方向に進み続けるぞ。

ヒント2

箱が進んだとき、下にスペースが開いていると箱は下に落ちてしまう。

答え

すべての箱が静止した状態になったとき、矢印の先の文字を順に読むと
答えは カンセイ

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co