SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. 終わらない東卍抗争からの脱出 クリアファイル謎 花垣武道

終わらない東卍抗争からの脱出 クリアファイル謎 花垣武道

このたびは、「終わらない東卍抗争からの脱出」謎付きクリアファイルをご購入いただき、まことにありがとうございます。
こちらは「謎付きクリアファイル 花垣武道」の解答入力/ヒントページです。
答え合わせや途中で詰まってわからなくなってしまった!! というときにご活用くださいませ。

    答え 

※入力はひらがなで

始まりの謎

ストーリーを見ると、今日は「土曜日」のようです。
「土」以外の漢字は通らずに、最短距離で「土」を通ってGまで向かいましょう。

答えを確認する

S→タホケザンコネ土リ→Gと通ります。
曲がらなかったマスに書かれている文字を順に読むと答えとなります。
答えは「ホコリ」です。

次に解く謎は…?

「タテ」の対義語の「ホコ(矛)」を含んでいるので、「A」の謎を解きましょう。

2問目の謎

Aの謎

1つ前の答えは「ホコリ」です。
「ホ」「コ」「リ」に線を引きましょう。
また、「ホコリ」は3文字なので、「3」からあみだくじの要領で辿りましょう。

答えを確認する

線を正しく辿ると、「部」と「室」を通過します。この2つを組み合わせると、答えは「部室(ブシツ)」になります。

次に解く謎は…?

線を辿った結果、「I」に行き着いたので、「I」の謎を解きましょう。

3問目の謎

Iの謎

1つ前の答えは「ブシツ」です。
「ブシツ」の「ツ」からしりとりをしましょう。

さらにヒント

(ブシツ)→通知→知恵の輪→訳あり→臨戦とつながります。
3文字目を順に読んでいきましょう。

答えを確認する

ツウ「チ」、チエ「ノ」ワ、ワケ「ア」リ、リン「セ」ンとなるので、答えは「チノアセ(血の汗)」になります。

次に解く謎は…?

「チノアセ」は音階(ドレミファソラシド)を含んでいないので、「E」の謎を解きましょう。

4問目の謎

Eの謎

1つ前の答えは「チノアセ」です。例では、「コブシ」ー⚫︎⚫︎⚪︎→「チノアセ」となります。
黒丸を「コブ」と解釈すると、下には「ラクダのコブ」のイラストがあります。
そのコブの矢印を辿ると「チノアセ」となります。
このルールで問題を解きましょう。

さらにヒント

「チノアセ」ー⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎→ ?となるので、「チ(血)」の矢印から辿りましょう。

答えを確認する

「血」の矢印から辿ると、「ライダー」となります。答えは「ライダー」です。

次に解く謎は…?

「ライダー」は4文字なので「K」の謎を解きましょう。

5問目の謎

Kの謎

例を見ましょう。青の矢印では、「ソ」ー⚫︎→「ラ」ー⚫︎→「シ」となっています。これは音階の順番になっており、丸の個数分進めています。

さらにヒント

赤の矢印では、「サ」ー⚫︎→「シ」ー⚫︎⚫︎⚫︎→「ソ」となっています。これは50音順になっており、丸の個数分進めています。
赤と青の矢印のルールから1つ前の答え「ライダー」を変換しましょう。

答えを確認する

丸の個数に気をつけながら変換すると、答えは「ドロマミレ」となります。

次に解く謎は…?

「ドロマミレ」にはウ段を含んでいないので、「X」の謎を解きましょう。

6問目の謎

Xの謎

始まり、A、I、E、Kの謎の答えを順に埋めて、赤矢印に書かれた文字を読みましょう。

さらにヒント

答えを埋めて赤矢印を読むと、「コブシノアイダミロ」となります。コブシは「Eの謎」「Jの謎」にあります。

答えを確認する

2つのコブシの間を見ると、「キノウトオナジ(昨日と同じ)」となります。
今日は土曜日です。どうやら「金曜日」のラッキーアイテムと同じようです。
金曜日のラッキーアイテムを知るために「始まりの謎」から解き直しましょう。

始まりの謎

先ほどと同じように解きましょう。
「金」以外の漢字は通らずに、最短距離で「金」を通ってGまで向かいましょう。

答えを確認する

S→タホヒバミ金ヨナチコリ→Gと通ります。
曲がらなかったマスに書かれている文字を順に読むと答えとなります。
答えは「ヒヨコ」です。

次に解く謎は…?

「タテ」の対義語の「ヨコ(横)」を含んでいるので、「A」の謎を解きましょう。

2問目の謎

Aの謎

1つ前の答えは「ヒヨコ」です。
「ヒ」「ヨ」「コ」に線を引きましょう。
また、「ヒヨコ」は3文字なので、「3」からあみだくじの要領で辿りましょう。

さらにヒント

線を正しく辿ると、「羽」と「異」を通過します。この2つの漢字を組み合わせましょう。

答えを確認する

漢字を組み合わせると「翼(ツバサ)」となります。答えは「ツバサ」です。

次に解く謎は…?

線を辿った結果、「I」に行き着いたので、「I」の謎を解きましょう。

3問目の謎

Iの謎

1つ前の答えは「ツバサ」です。
「ツバサ」の「サ」からしりとりをしましょう。

さらにヒント

(ツバサ)→差し引き→着物→飲み食い→一連とつながります。
3文字目を順に読んでいきましょう。

答えを確認する

サシ「ヒ」キ、キモ「ノ」、ノミ「ク」イ、イチ「レ」ンとなるので、答えは「ヒノクレ(日の暮れ)」になります。

次に解く謎は…?

「ヒノクレ」は音階(ドレミファソラシド)を含んでいるので、「D」の謎を解きましょう。

4問目の謎

Dの謎

1つ前の答えは「ヒノクレ」です。
赤い部分に「ヒ」「ノ」「ク」「レ」を含んでいない漢字を探しましょう。

答えを確認する

「閉」と言う漢字が残るので、これを英語にすると答えになります。答えは「クローズ」です。

次に解く謎は…?

「クローズ」は4文字なので、「E」の謎を解きましょう。

5問目の謎

Eの謎

1つ前の答えは「クローズ」です。例では、「コブシ」ー⚫︎⚫︎⚪︎→「クローズ」となります。
白丸を「シ」と解釈すると、下には「シ(4)」のイラストがあります。
そのシの矢印を辿ると「クローズ」となります。
先ほどとルールが変わっていることに注意して問題を解きましょう。

さらにヒント

「クローズ」ー⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎→ ?となるので、「ローズ(バラ)」の矢印から辿りましょう。

答えを確認する

「ローズ」の矢印から辿ると、「オートバイ」となります。答えは「オートバイ」です。

次に解く謎は…?

「オートバイ」は5文字なので、「X」の謎を解きましょう。

6問目の謎

Xの謎

始まり、A、I、D、Eの謎の答えを順に埋めて、赤矢印に書かれた文字を読みましょう。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co