最果てのミステリーサーカスからの脱出_謎付きクリアファイル

水筒といすの謎
すべてひらがなにしてみましょう

さらにヒントを見る
回文になっているようです。

ヒョウ トット ナの謎
すべて一番後ろに1文字足りないようです。

さらにヒントを見る
一番下は「ナラ」になります。

さらにヒントを見る
すべて都道府県の名前になるようです。

212=ヒカリの問題
赤色には「ヒ」と「ホ」、青色には「カ」と「コ」、黄色には「ラ」と「リ」があります。
まずは色が表す法則を考えてみましょう。

さらにヒントを見る
数字の色が子音を、数字の数が母音を表しているようです。

さらにヒントを見る
赤の1は「ハ」
赤の2は「ヒ」
赤の3は「?」
赤の4は「ヘ」
赤の5は「ホ」
?には何が入るか考えましょう。

答えは裏にあるの謎
裏面からかさぶたを探してみましょう。

さらにヒントを見る
裏面から かさ ぶた を探してみましょう。

さらにヒントを見る
裏面からかさのイラストとブタのイラストを探してみましょう。
その間に挟まれているものが答えです。

きんぎんの謎
「いち」→「〇〇〇」→「ひゃく」
「きん」→「〇〇」→「どう」
それぞれ別の法則で並んでいるようです。

ケイ①ンキの謎
ケイ①ンキ
ライセ②ス
イ③ウロウ
①②③が答えです。

訓と音の謎
ある漢字一文字の読み方を表しているようです。

さらにヒントを見る
○には「リ」が入ります。

さらにヒントを見る
「△カズ■」は「△カヅ■」と書かれることもあります。

ヨメ12-プの謎
ヨ①③ウ
メ②④ゲ
①②ープ
ブイ③④
四つすべてが言葉になるような①②③④を探しましょう。

さらにヒントを見る
「メ②④ゲ」はお菓子作りでよく見かける甘いものです。

さらにヒントを見る
「ヨ①③ウ」は「よくよう(抑揚)」です。

びえええええの謎
縦に読んでみましょう

さらにヒントを見る
左から
びー
えー
えぬ…となります。

日本語で答えろの謎
足りない部分のみ書いてみましょう

さらにヒントを見る
一番左は左右の縦と真ん中の横が足りないので「H」になります。

謎がすべて解けたがキーワードがわからない
解答欄のアルファベットが記載されている部分を順番に読んでみましょう。

さらにヒントを見る
用紙からABCDを探し、EFGHIを見てみましょう。