SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
twitter
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. Stand bar 777謎解きシリーズ『Secret Guide』ヒント

Stand bar 777謎解きシリーズ『Secret Guide』ヒント

夜になると東京ミステリーサーカス5Fにひっそりとオープンする不思議なバー、Stand bar 777。

カクテルを飲みながら楽しんでもらうために、リアル脱出ゲームのディレクターが製作した、
東京ミステリーサーカスでしか体験できない謎解き

イベント詳細

このたびは、Stand bar 777謎解きシリーズ『Secret Guide』にご参加いただきありがとうございます。

こちらはヒントページです。

途中で詰まってわからなくなってしまった!!という時にご活用くださいませ。

3ページの謎のヒント

1つ目はバーカウンターの上に並んでいるボトルのうちの1つです。

2つ目はメニューに関係があります。

3つ目と4つ目は天井から吊るされています。

5つ目は扉に貼られています。

6つ目と7つ目はトイレに関係があります。

SからGまですべて見付けたら、イラストの下に書かれた文字を順番に読んでいきましょう。

さらにヒントが欲しい場合は続きを開いてください。

3ページの謎のヒントの続き

「ふたつめ」とはハイヒール型のボトルの次に見付けたモニターのことです。モニターの4つの角をよく観察してみましょう。

5ページの謎のヒント

ページ上部のイラストは「火」と「根」をあらわしています。

文字の背景がリーフレットの背景と一致していることに注目し、文字の変換の法則を考えてみましょう。

さらにヒントが欲しい場合は続きを開いてください。

5ページの謎のヒントの続き

文字の背景がリーフレットの何ページにあたるかで、50音における各行の何番目の文字に変換されるかを示しています。(例:「は」の文字の背景がリーフレットの2ページの背景であれば「ひ」と変換される)

この法則でそれぞれの文字を変換していきましょう。

導かれた指示は人に対してではなく、リーフレットのどこかで実行することができます。

8ページの謎のヒント

3つの?の後ろにある図形に注目して、???に言葉を当てはめていきましょう。

次に、「最初の質問」とはカクテル言葉を導く診断のうち、はじめに答えた質問のことです。

指示に従って、3本の線に対してそれぞれ作業を行ないましょう。

5ページの謎を解いた際にリーフレットごと千切った場合はバーテンダーにお知らせください。

さらにヒントが欲しい場合は続きを開いてください。

8ページの謎のヒントの続き

???の後ろにある図形をリーフレットの中から探すと、それぞれの図形の上に「しろい」「トライ」「アングル」という文字があります。

また、「Gのマーク」とは3ページの謎で登場していた男子トイレのマークのことです。3本目の線の中にコースターがぴったり収まるように、男子トイレのマークを3つ同時に作りましょう。

作ることができたら、リーフレットとコースターを重ねたまま、新しくできた白い三角形(トライアングル)を探しましょう。答えはカタカナで3文字です。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co