SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
X
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. 「ふたば幼稚園のバスからの脱出」謎付きバスボックス 解答入力

「ふたば幼稚園のバスからの脱出」謎付きバスボックス 解答入力

このたびは【ふたば幼稚園改造計画からの脱出】にご参加いただき、まことにありがとうございます。
こちらは「謎付きふたば幼稚園バス型ボックス」の解答入力/ヒントページです。

答えがわかったら、下の解答欄に入力しよう。

答え 

1問目の謎が解けない

四角には異なるひらがな1文字があてはまります。イラストを2文字の言葉に変換してみましょう。

2問目の謎が解けない

地面をよく見てその個数に注目してみましょう。イラストは1つの言葉に対して1種類ずつとは限りません。

3問目の謎が解けない

2×2のマスに書かれた線の形に注目して、同じ形の部分がないか探してみましょう。文字は左から右に拾います。

3問の答えは出たがわからない

まずは同じ記号のマスに同じ文字を埋めてみましょう。そして3つの言葉が意味にある単語になるように色付きのマスを埋めてください。

単語はできたがそこからがわからない。

それぞれ「まんぐーす」「ちょきんばこ」「きーぱーそん」という言葉ができます。色付きの言葉から連想される「ある遊び」の名前がキーワードです。

その先のヒントを見る

まずは4つの謎を解き、解答欄に4つの答えを埋めていきましょう。しんのすけが描いたスケッチにある不備やトラブルは推測しながら答えを出す必要があります。

泥で汚れた謎のヒント

数字は1〜7しかないので隠れている数字は推測で特定できます。順に繋ぐと「まるのあいだよめ」という指示になります。

泥で汚れた謎のヒント2

まるはおそらく2つあるはずですが1つしか見当たりません。他の問題はどれも句点がついているのでおそらくこの問題の文章にも句点がついているでしょう。

サルの迷路の謎のヒント

サルの迷路は黄色、?色、橙色の順にバナナを通るルールのようです。本来は?の部分はわかっている迷路なので一意に定まる通り方になるはずです。

サルの迷路の謎のヒント2

?にいろいろな色を入れてみて答えがでてくる通り方を探しましょう。

ひらがなのみの謎のヒント

漢字のところだけ空欄になっているので推測しなければなりません。おそらく「おの?にあるもじを?からよめ」になるでしょう。どちらの?にも「上下左右」のいずれかが入りそうです。

ひらがなのみの謎のヒント2

おの上下左右を見てみると、右にしか文字がないので1つ目の?は右だと考えられます。あとはおの右にある文字が単語になるように色々な方向から読んで答えを導きましょう。

モノクロのイラストの謎のヒント

色鉛筆がなくモノクロのイラストになっているため、それぞれ何のイラストか1つに定まりません。「けんい」を通っている矢印に注目してイラストが何か考えましょう。

モノクロのイラストの謎のヒント2

イラストは「ケチャップorマヨネーズ」「ピーマンorパプリカ」「レモンorライム」です。「けんい」ができるように正しい方を埋めて???に入る単語を導きましょう。

4問の答えは出たがわからない

4問の謎の答えは全て文字数が違うので埋める場所はわかります。赤枠の中は意味のある単語になります。

その先のヒントを見る

この問題のスケッチには不備やトラブルは無いと言われているので、もしあるとすればわたしたちの捉え方に不備があるかもしれません。スケッチしてくれた画鋲の位置が不自然ですね。

さらにその先のヒントを見る

画鋲が横についているということはおそらくそこが上辺だった、つまりしんのすけは落書き帳を縦にしてスケッチしたのでしょう。

さらにその先のヒントを見る

猫を月から太陽まで進ませる必要があるようです。まずは月・太陽・猫を探しましょう。月と太陽は地面にあるようです。

猫が何かわからない

猫といえば幼稚園バスです。地面に書かれている線に注目して道を作り、幼稚園バスを月から太陽まで進ませましょう。そして地面には魚である鯛のイラストが3つ描かれていましたね。幼稚園バスの頭が鯛に重ねるところで止めてみましょう。

猫の頭が魚に重なる状態はできたがわからない

カメラを使えばバスの様子を真上から見ることができますそうです。すると地面の模様とバスの屋根が重なってあらたな指示ができそうです。1問目から順に見てみましょう。

最後のヒント➀

▷1問目にバスを重ねた場合

大きなひとつの線になりました。三角マークの向きに文字を3つ拾いましょう。

最後のヒント➁

▷2問目にバスを重ねた場合

ひらがなが1文字ずつと数字が対応しています。数字の順番にひらがなを並べましょう。

最後のヒント➂

▷3問目にバスを重ねた場合

黒い模様で大きな縦長のカタカナが5文字見えるはずです。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co