SCRAP

  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
mail
twitter
Line@

SCRAP

mail
twitter
Line@
  • ホーム
  • イベント
  • 記事
  • お知らせ
  • SCRAPch.
  • 会社案内
icon_event_a
  1. HOME>
  2. サマフェス謎付きクリアファイル

サマフェス謎付きクリアファイル

このたびは、サマフェス謎付きクリアファイルをご購入いただきありがとうございます。
こちらは解答入力&ヒントページです。
途中で詰まってわからなくなってしまった!!という時にご活用くださいませ。

    答え 

表・左上の問題のヒント

確定するところから埋めていきましょう。

表・左上の問題のヒントのつづき1

右上と左下はこのように確定します。

表・左上の問題のヒントのつづき2

さらにこのように続きます。

表・左上の問題の答えを確認する

答えは「レンシユウ」になります。

表・右上の問題のヒント

「煙」のように、入る熟語が少ない文字から考えてみましょう。

表・右上の問題のヒントのつづき

1文字目には「突」が入ります。

表・右上の問題の答えを確認する

答えは「突出(トッシュツ)」になります。

表・左中央の問題のヒント

A~Cは一番手前の文字を示しています。外周から考えていきましょう。

表・左中央の問題のヒントのつづき1

一番左の縦列に注目しましょう。
「この列にもABCが1つずつ入ること」「赤枠の外周の文字が横列の一番手前にある文字を示していること」
この2つの条件を合わせるとCが入るのは水色で囲まれたマスのみになります。

表・左中央の問題のヒントのつづき2

次に、それぞれの緑枠の部分に注目すると、黄色で囲まれたマスの文字が確定します。

表・左中央の問題のヒントのつづき3

同じように確定するものから埋めていきましょう。

表・左中央の問題の答えを確認する

答えは「クジビキ」になります。

表・右中央の問題のヒント

3文字の言葉と4文字の言葉が交差する場所から考えると解きやすいでしょう。

表・右中央の問題のヒントのつづき

一番上の列で、3文字の言葉と4文字の言葉が交差するように入れるには、「オクテ」と「テンラン」しかありません。

表・右中央の問題の答えを確認する

残りのマスも埋めると、答えは「シレン」になります。

表・左下の問題のヒント

2や4など、外側にある数字からつないでいくと解きやすいでしょう。

表・左下の問題の答えを確認する

すべての数字をつなぐと、答えは「ハンシヤ」になります。

表・右下の問題のヒント

イラストを英語にしてみましょう。

表・右下の問題のヒントのつづき

イラストの読みは左からそれぞれ「ビー」「ティー」「シー」になります。

表・右下の問題の答えを確認する

対応するアルファベットとつなぐと、答えは「パイプ」になります。

裏・左上の問題のヒント

使う図形は1種類しかありません。まずは右下の「ヨ」から考えてみましょう。

裏・左上の問題の答えを確認する

答えは「ジンシン」になります。

裏・右上の問題のヒント

枠にはあるテーマの言葉が順に入ります。色にも注目し、7つあるものを考えてみましょう。

裏・右上の問題のヒントのつづき

枠には曜日が入ります。

裏・右上の問題の答えを確認する

図形に対応する文字を順に読むと答えは「イチモン」になります。

8つの問題を解いた後のヒント

それぞれの答えにあたる部分を探す時、クジビキの「ビ」やパイプの「パ」など、1つしかない文字を探すと探しやすいでしょう。
また、文字の順番は問わないことにも注意しましょう。

8つの問題を解いた後のヒントのつづき

全てのマスを通る線を引き、指定された文字を順に読むと、「アカセンタニオリ」と指示文が出ます。
裏面左側にある赤線を谷折りしましょう。

その後のヒント

赤線を折ったことで、いくつかの問題が変化したようです。裏だけではなく、表の問題も変化しているので注意しましょう。

表・右上の問題のヒント

「願」が「原」に変わったことで、「出」の字は入らなくなったようです。

表・右上の問題の答えを確認する

答えは「突起(トッキ)」になります。

表・右中央の問題のヒント

赤線を折ったことで、3文字の言葉の3文字目が全て変わったようです。一度目と同じように、3文字と4文字の言葉が交差する位置から考えてみましょう。

表・右中央の問題の答えを確認する

答えは「コモン」になります。

裏・左上の問題のヒント

6マスの図形から、4マスの図形に変わったようです。一度目と同じように、「ヨ」から考えてみましょう。

裏・左上の問題の答えを確認する

答えは「ジユンシサン」になります。

3つの問題を解きなおした後のヒント

盤面上の答えが変わった言葉3つの位置を直し、一度目と同じように残りのマスを通る線を引きましょう。

3つの問題を解きなおした後の答えを確認する

解きなおすと、「アンサーハウチワ」となります。

さらにその後のヒント

問題用紙を見ると、ところどころに分割されたマークがあるようです。指示文の順に、ハートを4つ作りましょう。

ハートを作った後のヒント1

指示文にある三角形がどこかに表れているはずです。右についているマークにも注目して探してみましょう。

ハートを作った後のヒント2

紙を折ったことにより現れた三角形には元の裏面・左上の問題が書かれています。ただ、元の問題の「盤面」や「図」は見えなくなってしまっています。どうすれば良いか考えてみましょう。

ハートを作った後のヒント3

「図」には〇が含まれているはずです。〇が書かれているものがどこかにないでしょうか。

ハートを作った後のヒント4

紙を折ったことにより、元の裏面・右上の問題の一部だけが見えるようになっています。折り目に沿った、ナナメの部分まで含んで「図」と捉えましょう。
この形に分割できそうな「盤面」はどこかにないでしょうか。

ハートを作った後のヒント5

下を見ると、SからGまで線を引いた「盤面」の一部が見えているので、この部分を「盤面」と見て、図の形に分割しましょう。
答えは6文字の言葉です。

コンタクト

制作のご相談、コラボレーションなど、
お気軽にお問い合わせください。

よくあるお問い合わせ

▼一般のお客様はこちら

公演内容、チケットのお問い合わせ

▼企業/法人の方はこちら

リアル脱出ゲーム制作のお問い合わせ
取材に関するお問い合わせ
その他のご相談/お問い合わせ

▼英語、中国語でのお問い合わせはこちら

English/中文

ABOUT

会社案内

  • 会社概要
  • 制作実績
  • 代表挨拶
  • 店舗紹介
  • 役員紹介
  • リクルート
  • 沿革
  • プライバシーポリシー

東京本社

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

サテライトオフィス

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-30-3
代々木TRビル3F


TEL 03-5341-4570
FAX 03-5341-4916

上へ

footer_logo

©SCRAP All rights reserved. Site design:Marble.co