【探偵博物館 シャーロックミュージアムからの脱出】謎付きクリアファイル
このたびは、【シャーロックミュージアムからの脱出_謎付きクリアファイル】をご購入いただき、まことにありがとうございます。
こちらは解答入力/ヒントページです。
途中で詰まってわからなくなってしまった!! というときにご活用くださいませ。
※ひらがなで入力しましょう

1つ目の事件
メモに書かれた4つの言葉は、すべて現場に存在するものだが、何かが不足しているようだ。それぞれの言葉に1文字ずつ足して、前後の文と意味が繋がるようにしよう。

1つ目の事件❷
現場の窓はただの窓ではなく、手前に花瓶が置けるような窓のようだ。このような窓を何というだろうか。

1つ目の事件の答え
マドは「デ」マド、ユカはユカ「タ」、カイガはカイガ「ラ」、モガキは「メ」モガキとなる。答えは「でたらめ」となる。

2つ目の事件
星、鍵、時がそれぞれどのような漢字で構成されているかを考えてみよう。

2つ目の事件の答え
時の中なので、「日」と「寺」の間を読めばいい。答えは「社交性=しゃこうせい」となる。

3つ目の事件
現場に残されたデッサンの日付の後ろの下線は、書かれたものの文字数を示しているようだ。

3つ目の事件❷
デッサンは、左上から「葉」、「花」、「梨」、「肩」、「田」、「鹿」を表している。

3つ目の事件の答え
「ハナ シカ タ」と「ハ ナシ カタ」で、答えは「はなしかた」となる。

4つ目の事件
東からまっすく窓に光が差し込む時、光が部屋の間取りの名前の一部を通るはずだ。

4つ目の事件の答え
東にある窓の真下に位置する文字だけを読むと「いいのがれ」となる。

4つの事件の謎を解いたが何をすればいいかわからない
4つの事件の答えを、推理シート下部の解答欄に埋め、そこから線で繋がる先の枠に同じ文字を入れてみよう。

答え
山里はいしゃではない(医者ではない)となる。「いしゃではない」を入力しよう。