謎男からの挑戦状
LIMEで発言する
ヒントを見る
朝香の言う通り、これまでの問題で出てきたルールを使って挑戦状を解読してみよう。
さらにヒントを見る
これまでのルールを使うと、1~2行目は「空欄にこたえをカタカナでいれて横によめ」、3行目は「LINEで○○○○といえ」と読める。
○○○○の内容には、Q1、Q7、Q2、Q4の答えが関係しているようだ。
さらにヒントを見る
Q7とQ4の枠については=で結ばれているので、答えをそのままカタカナで入れれば良さそうだ。
Q1とQ4は⇔で結ばれているため、答えを反対にしてからカタカナで入れる必要がある。
さらにヒントを見る
Q1の答えは「秋」のため、反対にすると「ハル」。
Q4のこたえは「NO」なので、反対にすると「イエス」だ。
答えを見る
それぞれの単語を枠に入れて読むと、3行目は「LIMEで”ハンザイ”といえ」となる。
LIMEで「犯罪」と発言しよう。